走行距離4000kmを越えてきたのでチェーンを交換することにした。
最近は時々チェーンが外れるのが気になっていた。
レースをやるわけでないし、ゆっくり走るので5000kmは持つと思っていましたが、気分転換にもなるし交換することにしました。
私のビアンキのロードバイクにはシマノのチェーンではなくKMCのチェーンが着いていた。
シマノ製より若干高い(4000円ほど)。
最初なので同じチェーンをつかうことにした。
このチェーンはピンではなくミッシングリンクで接続する。
しかし長さを決め取り付けるのにチェーンを切断しなくてはならない。
アウターxトップの状態でスプロケットの中心とテンションプーリーの中心が垂直線上にくるように長さを決めチェーンを切断。
ミッシングリンクをはめて接地してペダルを漕げば(負荷をかければ)リンクはロックされます。
今回はチェーンだけ・・・次回はチェーンリンクも交換しなくてはいけないかも。
その後3本ローラーを漕いだがギア2速分ほど軽くなったような感じです、
ギヤを入れ間違えているかと確認したほどです。
簡単な工具も普及していますし、車体の清掃・メンテナンス感覚でみな楽しんでやっているようです。
それより自転車を交換した方が・・・。(^^;
何でも自分でやってみないと気が済まない性質なのかもしれないのですね。
それにしても、機械いじりが好きなんですね。
工具も結構高いので一度そろえればいいですが自転車屋さんでやってもらったほうが安いかもしれません。
数十年経て木々も生い茂ってきたようですね。
春先にはコマドリもくるようですよ。
工作少年なんですね。工作する人、手仕事する
人は尊敬してしまいます。
鶴舞にも面白い野鳥が来ていました。
カメラの感度がよければ、もっとマシな画像が撮れたでしょうに残念…。