褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 中山牝馬Sの反省 スローペースになったね

2008年03月17日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ

 中山牝馬Sの反省をする前に、実は中山競馬場の10Rホクトスルタンという馬が勝った。去年の菊花賞にも出ていた。実はこのホクトスルタンメジロマックイーンの子供で、すでにメジロマックイーンは死んでしまったから、父系による天皇賞(春)は、メジロアサマ、メジロティターン、メジロマックイーンと父の代で三代連続天皇賞(春)を制覇したことになっている。

最強の名馬 メジロマックイーン

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


 しかし、残り少ないメジロマックイーンの子供からホクトスルタンが中山の10Rを勝って、わずかに父系4代に渡って天皇賞(春)の制覇の夢がかすかに見えた。もし、天皇賞(春)ホクトスルタンが出てきたら、応援してしまうかな?でも冠名にメジロが付いていないのが残念だね

 それでは、この中山牝馬Sの反省をするけれど、とりあえずレース回顧を少し。
 僕は絶対に折り合いを欠いてシェルズレイが暴走気味に飛ばすかと思ったが、折り合いがついてしまい、逃げなかった。それによって流れが遅かったね。これは本当に大きな誤算。このスローペースの展開では僕が本命にした、ダンスオールナイトは厳しい展開になってしまったね

 勝ち馬のヤマニンメルベイユだけれど、実はこの馬もホクトスルタンと同じでメジロマックイーンの子供。今日はスローペースの2番手と絶好のポジション。そして、4コーナー過ぎで先頭に立つ理想的な展開。こうなるとこの馬はしぶといからね中山はこの馬には向いていると思う。

 2着にはマイネカンナが来て、みんなビックリしたと思うけれど、僕はこの馬に▲印を打っていたんだ。前走はそんなに悪い内容では無く好位でうまく立ち回れば勝つチャンス有りと思ってたから、2着に来てもそんなに驚かなかったけれど、外を追い込んできたレースにはビックリしたねそれと、ハンデ戦はやっぱり斤量の軽い馬には気をつけないといけないね。しかも、いまやゴロゴロと強い馬がたくさんいる1600万クラスの身の馬だから、51キロはやはり軽かったね。それにしても、鋭い脚だった。それと51キロで乗った吉田豊ジョッキーの顔色はどうだったのかな?

 3着には2着の馬とは逆にトップハンデの56.5キロを背負わされた、キストゥヘブンが、大外を追い込んできたけれど、やはり軽ハンデの1、2着馬にやられたね。しかし、一時期よりも今充実していると思う。これならヴィクトリアマイルはチャンスだが、東京コースがあんまり向かないような気がするね一瞬の脚は良いのだが、長くいい脚が持続しないからね。ヴィクトリアマイルに出てきても勝つのは厳しいと思う

 4着にはニシノマナムスメが来たけれど、陣営はかなり悲観しているけれど、内容は悪くなかったと思う。休み明けだし、55キロのハンデは重賞も勝ってない馬につけるハンデではないね。それともう少し内枠が欲しかったね。しかし、ここを叩いて次走はもっといい走りを見せてくれるはず。次走に期待だね

 5番のハロースピードは、どう考えても東京向き。今回は中山コースはあんまり合わないね。それと、もしかしたら右回りに問題があるかもしれない。2歳の時の新潟コース(左回り)では確かに追い込みを決めてたからね東京のレースで見直しだね

 僕の本命のダンスオールナイトだが、展開が向かなかったね。内を突っ込んで行ったけれど、ジワジワしか伸びなかった。ただ今回は今までで1番強敵が揃ったレースだと思う。それを考えるとこのメンバーで7着という着順も悲観する事は無いと思う。悲観するのは、この馬を本命にして、馬券的中ならなかった僕だけでいい

 それと、中山コースが得意だったコスモマーベラスは、外を回って追い上げるタイプではないだけに、大外枠はやっぱり厳しいみたいだったねいい感じで追い上げたけれど、そういうタイプではないからね。でも、これが引退レースなんだね今まで無事に走ってこれてよかったと思う。最近現役で活躍中の牝馬が死ぬ事が多かっただけに、いい子供を産んでほしいいね。コスモマーベラスみたいな器用さのある、レースセンスにあふれた馬が産まれることを期待しよう

 他の馬でレインダンスはどうしたのかなちょっと今の所、敗因は何かを考えても、あんなに負けると、何処か故障を発生したかもしれない。ちょっと心配だね

 それと僕が対抗に挙げたアルコセニョーラだけれど、走らなかったね。休み明けは得意だと思ってたけれど、ここを使って次走に期待だね。次走はもう少し頑張ると思う

 今年の成績
  的中率 29戦 2勝27敗 6.9パーセント
  回収率 178,400円使用 回収31,740円 17.8パーセント

馬券力が向上する練習帳―1日5分で見る間に馬券力アップ!
オクノ ケンイチ
東邦出版

このアイテムの詳細を見る


素人でも儲かる!「血統」驚きの法則 (ベスト新書 163)
水上 学
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る


競馬無敵の「孫子流21攻略」 (ベスト新書 160)
清水 成駿
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る


 とりあえず、競馬で儲ける事を真剣に考えている人は上記に上げた3冊の本を読んでみてください。ちなみにこんな事を言うのは非常に心苦しいのですが、自分の予想が一番だと思っていますので、上記の本は一冊も読んでいません

にほんブログ村 競馬ブログへ
 



 もう寒くなってきましたねこの機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

 とりあえず時間が遅くなったので、フィリーズレビューは、明日に反省します。しかし、このフィリーズレビューで、ますます3歳牝馬路線が難しくなったね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 ファルコンS三連単的中 でも配当が・・・涙

2008年03月17日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ

 今回のファルコンSは三連単的中。それも僕の予想したとおり◎○×の順番でしっかり、きてくれた。自分で言うのもなんだけれど、完璧な予想と展開。全てが考えたとおり、レースも流れたしね。
 しかし、三連単の配当が8,390円、やす(安)とにかく的中させないといけないから、配当が安くても仕方ないね。
 的中したといっても、ここは反省が必要だろう。勝って驕らずこれは、僕の競馬のモットーだからね。的中したからといって、まだまだ喜んでられないね

 まずは僕の本命ダノンゴーゴーが、鮮やかな差し切り勝ちそれにしても、マルブツイースターを楽に差し切るんだから強かったね。ただ問題は1600Mの距離をこなせるかどうかだね多分NHKマイルが、1600Mなだけに、こなして欲しいね2000Mだと長いと思うけれど、1600Mぐらいまではこなせないと、使えるレースが限られて面白くないからね

 2着には僕が対抗に推したマルブツイースターが来た。本当に完璧な予想だねしかし、前走のクロッカスSの内容が非常に良かったので、もう少しいい勝負するかなあと思ったけれど、道中ず~と外を回っていたからね。もう少し内枠だったら、もっといい勝負しているだろうね。この馬は1600Mをこなせると思う。恐らくNHKマイルに出走してくると思うが、勝つほどの実力は無いね。でも2、3着ならあるかも

 3着には重賞のフェアリーS(中山1200M)を勝っているルルパンブルーが来た。思ったほど、早いペースにならなかったので絶好の位置取りだと思ったが、上位2頭が強かったね。でもマルブツイースターとは、そんなに差はなかったから、1200Mなら楽しみだね。血統的に桜花賞でも充分にこなせるが、今回の感じからは1200Mぐらいがベストの距離かな

 4着にはダイワシークレットだけれど、内枠が良かったようで、善戦した。しかし3着とは離れていたからね。最近ダートを使ってサッパリだっただけに、今後は芝に目先を変えてくるだろう。でもこの馬も好位からアッサリ外の馬に抜かされ、3着の馬から離されていることを考えると、GⅠレースとか重賞でも恵まれて3着までの馬だと思う。それでも過大評価し過ぎかな?

 5着にはマヤノベンケイが来たけれど、大外の枠ではやはり逃げる気は無かったみたいだね。でも今回のような中団から差すレースは初めてだから、こういうレースに慣れて来れば、元々スピードのある馬だから、良い方向へ変ってくる可能性があると思う。

 他にシルクビッグタイムだけれど、現状ダート馬だね。しかし1200Mだとスピード負けするけれど、1600Mの芝のレースを観たい気がする。もう少し長い距離の方がいいだろう。でもダート路線で頑張ってほしいけれどね

 今年の成績
  的中率 28戦 2勝26敗 7.1パーセント
  回収率 172,100円使用 回収31,740円 18.4パーセント

 しかし、もっとでかい配当を的中させないと駄目だねその時まで我慢!我慢!
馬券力が向上する練習帳―1日5分で見る間に馬券力アップ!
オクノ ケンイチ
東邦出版

このアイテムの詳細を見る


素人でも儲かる!「血統」驚きの法則 (ベスト新書 163)
水上 学
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る


競馬無敵の「孫子流21攻略」 (ベスト新書 160)
清水 成駿
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る


 とりあえず、競馬で儲ける事を真剣に考えている人は上記に上げた3冊の本を読んでみてください。ちなみにこんな事を言うのは非常に心苦しいのですが、自分の予想が一番だと思っていますので、上記の本は一冊も読んでいません

にほんブログ村 競馬ブログへ
 



 もう寒くなってきましたねこの機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 アネモネSの反省 ちょっとだけ惜しかったね。

2008年03月17日 | 競馬予想結果
にほんブログ村 競馬ブログへ

 アネモネSの反省をしないといけないけれど、やはり牝馬の輸送は難しいね。本来ならブーケフレグランスが、ブッチぎって勝ってもいいのだけれど、なかなか難しいね。

 まず僕の本命馬のチェレブリタだけれど、4着に負けてしまった。関西馬だけに輸送かな?マイナス8キロのと体が減ったのは痛かった。レースは初騎乗の松岡ジョッキーがうまく乗って外から伸びるかなと思ったけれど、さらに外から伸びてきた馬にやられたね。一瞬だけいい脚を使った感じだけれど、ちょっと動くのが早かったかもしれないね。それと、今まで馬群を突っ込むレースをしていたから、外に出さずに内を突っ込んでいってほしかったね。

 それでは勝ち馬のソーマジックだけれど、3連勝と勢いに乗って桜花賞に出られるね。今日は大外を突っ込んで来たけれど、展開に恵まれたの確かだが、あの差し足なら阪神コースの外回りの長い直線は良いかもしれねい。3歳牝馬クラシック路線は今のところ関西馬有利な状況だけれど、この馬はまだ奥が深そうなだけに、桜花賞が楽しみ
そして、お父さんがシンボリクリスエスなんだねお父さんの種牡馬としての、価値を高めるためにも、桜花賞もだけれど、オークスも楽しめそうだね
シンボリクリスエス 歴史を紡いだ勇者

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


 2着にはシャランジュが来た思い出したけれど、シャランジュは、前走のクイーンCで本命に挙げながら、10着に負けたんだったでも、クイーンCの時は展開が向かなかったのは確か。今回は展開も向いたね大外の16番という不利な枠を克服して、2着に突っ込んで桜花賞の権利を奪取もう少し体が大きかったらいいけれど、阪神コースまでの輸送が心配だね。本番の馬体重には注意が必要。でも、本調子なら要注目だね

 3着には僕が人気しそうで要らない馬として斬ったメイショウマリアが、来てしまった。この馬の場合それまでの2戦が外を通るレースだったからね。この最内枠で、揉まれたときに苦戦するのではないかとおもったけれど、大丈夫だったね。これで、馬込みでもレースが出来る事がわかったし、レースセンスのいい馬だということもわかったね。今後はオークスに向けてのローテーションが組まれると思うけれど、次走でオークストライアルレースを使ってきたら、斬ってしまうことは出来ないね

 5着にはケイアイデールだけれど、前走の新馬戦でダートの1200Mを使って、ここに向かってきたけれど、価値のある5着だったね。1600Mもこなせる事がわかったし、芝のレースでも大丈夫だという事がわかったからね。今後が楽しみだね。

 他に気になった馬として、やはりブーケフレグランスにも、触れないといけないだろうね。ブログでも注目馬として、記事にしたぐらいだからねちょっとまだ3歳牝馬だから仕方ないけれど、もう少し成長を待ったほうが良いかもしれないね。あんまり、陣営もオークスに出走さそうとしないで、もう一度自己条件から頑張った方がいいだろう。

 下記に今回のアネモネSの勝利ジョッキーの後藤浩輝の著書を紹介します。

後藤浩輝の“戯言”
後藤 浩輝
東邦出版

このアイテムの詳細を見る


意外に大変。
後藤 浩輝
東邦出版

このアイテムの詳細を見る


今年の成績
 的中率 27戦 1勝26敗 3.7パーセント
 回収率 165,700円使用 回収23,350円 14.1パーセント

 下記は桜花賞のレースです。今回の1,2着馬には頑張って欲しいですね。
桜花賞史

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 競馬ブログへ
 



 もう寒くなってきましたねこの機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする