褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬予想 オーシャンステークス予想 風水パワー炸裂かな?

2008年03月07日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ

 最近仕事の話だけれど、新製品の関係で忙しくなってきそうだ。どうも、昨日(3/6)だけれど、夜の0時まで働いている人が多数いるみたいだ
 ちなみに僕は、しっかり定時(17時半)に帰っております。ちなみに夜の0時まで働いている人に一言だけ、声をかけてあげました。そんなに遅くまで働いて、お前は馬鹿かそんなのは頑張っているとは言わないね。もっと定時で出来るように頑張ってやら無いと駄目だろうはっきり言って、ゆっくり仕事している奴がたくさんいるのに、そいつらがもっと仕事しろそして、次の日と言うか、今日になるのだけれど、普通に仕事だ
 ちなみに夜の0時は僕はとっくに布団の中で馬券が大的中の夢を見ていました
 
 さて、本題のオーシャンステークス(中山1200M芝)の予想に入ろうか。
 かなりのハイペースのメンバーになりそうに思うけれど、何が何でも逃げるといった馬がいないね14番のナカヤマパラダイス辺りは逃げたいけれど、チョッと外枠過ぎるねもしかしたら、クールシャロンが逃げる可能性もある。
 逃げ争いを好位の内目で見られる馬に本命を打ちたいね
 それと、恐らく1番人気のサンアディユは、好位に行きたいが、外隣のアイルラヴァゲインの出方が気になるねもしかしたら、スタートのこの2頭の攻防によっては、サンアディユが閉じ込められてしまう可能性がある。アイルラヴァゲインに乗る関東若手のホープ松岡ジョッキーが、スタートからサンアディユにプレッシャーをかけに行くと思う。そうなるとサンアディユの位置取りが悪くなってしまう可能性があるね。

 それでは馬印と各馬のコメントについて述べよう
 ◎ 7 コパのフウジン
 ○ 5 アイルラヴァゲイン
 ▲ 1 リキサンファイター
 ▲10 ブラックバースピン
 △ 4 サンアディユ
 △13 アドマイヤホクト
 △16 ドラゴンウェルズ
 × 8 ウィンレックス
 ×14 ナカヤマパラダイス

 人気しそうでいらない馬
 9 クールシャロン

 まずは僕の本命は7番のコパノフウジン実はこの馬は上の画像に載せているが、この馬の馬主はDr.コパさんどうもここら辺でついに、風水パワーが爆発しそうだ別に僕は風水をそれほど信じているわけではありません。
 しかし、前走のシルクロードSでは、復活を遂げたような2着だったね。前走は差しに回ったが、今回は逃げ争いを見る好位でレースを運ぶと思う。内側にいる馬たちが逃げそうな感じもあるし、内に潜り込むことができるだろうそしてこの馬はレースセンスはあるからね。前の馬が最後の直線の急坂でダウンするのを、見計らって内から抜け出してくると思う。しかも、左回りは良くない馬なだけに、ここは高松宮記念への叩き台ではなくて、目一杯の勝負。他の馬たちとやる気が違う。佐藤哲三さ~ん頑張れ

 対抗には5番のアイルラヴァゲインだけれど、前走のシルクロードSでは、訳のわからない敗戦だ。陣営は馬体重が減っていた事に敗因を求めているが、本当の所は僕にはわからないしかし、大敗の原因はわからないが、実力があるのは証明済み休み明けを叩いて、調子がアップしたらこの馬にアッサリ勝たれても不思議ではない。
 
 単穴には2頭選びます。
 まずは1番のリキサンファイターだけれど、1番枠を引いてしまったね。しかもジョッキーは蛯名さんとなると蛯名スペシャル(大きな出遅れ)が怖いねしかし、現在連勝中と一番勢いに乗っているだけに、怖い存在。特に1200Mの中山コースは、内から突っ込んで来て、配当が付く事があるからね。出遅れたとしても、ペースが早くなりそうなここは、最内を思い切って突けば差し切ってもおかしくない。

 もう1頭は10番のブラックバースピンだけれど、だいぶ成績も安定してきたし、坂路調教で50秒台を切るどころか、49.2秒という好タイムを叩き出してきたもしかしたらスプリンターとして、完成されてきたかもしれないね休み明けは気になるが、それほど休み明けを苦にするタイプでも無さそうだし、調教の質、量ともに充分だ。ここは休み明けでもチャンス。

 次に勝つのは厳しいが2着なら充分に来る可能性の馬を
 まずは4番のサンアディユだが、もう少し外枠の方が良かったかもしれないね?外隣のアイルラヴァゲインの出方がひとつの悩みの種になってしまったねここで、アイルラヴァゲインに、スタートで占められると位置取りが悪くなってしまう可能性もある。チョッと後方からのレースだと、この馬の場合厳しいと思う。スタートをうまく捌ければ、この馬が勝ってしまう可能性があるが、チョッと不安な点が多い。

 次に13番のアドマイヤホクトだが、アドマイヤ軍団の馬主(近藤利一)にとっては、先日アドマイヤキッスが死んだ弔い合戦になるのかな早くから、横山典弘が、スプリンターとして、楽しみにしていた馬だけに、一度放牧に出して立て直した今回はチョッと怖いね逃げなくても競馬は出来るが、この馬も理想は2番手ぐらいで逃げる馬をマークする形がベストなだけにもう少し内枠が欲しかったかな大型馬なだけに、休み明けは不安だが調教は良く動いている。ここは無視するわけに行かないだろう。

 そして16番のドラゴンウェルズだけれど、この大外枠はどうなのかな?まだ内の馬場は痛み出してきた頃だろう。そうは言っても大外は痛いねもう少し内の枠なら、本命級の扱いにしようかと思ったがしかし、外から差してくる可能性もあるからね。チョッと高めの評価を

 そして3連単の端っこ(3着)に引っ掛かりそうな馬を
 まずは、8番のウィンレックスだけれど、連闘になるだけに怖いね前走の阪急杯(1400M)は4着だったからね。距離が短くなる1200Mは良さそうだし、しかも前走の阪急杯は休み明けで4着なら今回は馬券対象内に突っ込んで来てもおかしくない。まさか、2着は無いと思うが・・・

 次に14番のナカヤマパラダイスだが、名前だけで判断すると、中山コースは大好きな馬かと思ったが、中山の芝コースは始めて走るんだねしかし、ダートでは3戦して2勝と中山ダートは相性が良い見たい今回はこの馬が逃げると思うが、もしみんなが控えたら3着ぐらいなら残る可能性もある。とりあえず押さえておくのが賢明かな?

 次に人気しそうでいらない馬について
 9番のクールシャロンだが、人気しないと思うけれどね。ただ、ここ3走を見る限り期待してたほど、オープンのレースや重賞では通用しない感じがするね3着以内に来る事は、厳しいと思うけれどな

 買い目 三連単フォーメーション
   1着 7
   2着 1、4、5、10、13、16
   3着 1、4、5、8、10、13、14、16

 買い目 三連単フォーメーション
   1着 1、5、10
   2着 7
   3着 1、4、5、8、10、13、14、16 合計 63点

 これからチューリップ賞の予想をします。更新されたらチューリップ賞の記事も参考にしてください

 それでは下記にDr.コパさんの風水術に関する本を紹介します

Dr.コパの貼るだけ風水 2008年版―願いをかなえる130枚の風水シールを家に!持ち物に! (2008) (主婦と生活生活シリーズ)
小林 祥晃
主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る


Dr.コパの金運アップ風水 2008年最新版―いつの間にかお金が貯まる! (2008) (ベネッセ・ムック)
小林 祥晃
ベネッセコーポレーション

このアイテムの詳細を見る


Dr.コパのはじめての開運風水―風水の基本からインテリア、家相まで (主婦の友新実用BOOKS) (主婦の友新実用BOOKS)
小林 祥晃
主婦の友社

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 競馬ブログへ
 



 もう寒くなってきましたねこの機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。





 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする