褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

映画 不良少女モニカ(1953) 青春映画だけれど、ベルイマンの見る目は冷たいね

2008年12月21日 | 映画(は行)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ

 僕が映画を真剣に観るようになったのが、高校生の時ぐらいかな大学に入ってからは、映画を観まくったね
 その僕が映画を観てた頃の、生存していた映画監督の世界の三大巨匠(僕が勝手に思っていただけなんだけれど)、黒澤明フェデリコ・フェリーニそして、今回紹介する映画不良少女モニカイングマール・ベルイマン(画像下)だと思っていた

 しかし、ついにベルイマンも去年死んでしまい、なんだか寂寥感というか力が体中から抜けてしまったような感覚に襲われた
 ベルイマンの映画は難しいとよく言われる実は僕も彼の映画は難解に感じる時があるしかし、逆に簡単なストーリーの時もあるね彼の映画で観た作品を適当に挙げて、一言感想も付け加えると
 野いちご・・・老人向けの映画名誉ある老教授の現実と夢の世界が行ったり来たりして、パニック寸前で訳がわからず
 夏の夜は三たび微笑む・・・コメディーみたいだけれど、意味がわからず笑える所は1つも無かった
 第七の封印・・・死神に取り付かれてしまう話迫力があり見応え充分主役は今はハリウッドでも活躍中の名優マックス・フォン・シドーです
 処女の泉・・・娘がお祈りに行く途中に暴漢に襲われ、復讐する父親のストーリーこれも、マックス・フォン・シドーが主演絶望感の中にも、小さな救いを見つけられる僕の中では1番好きなベルイマン作品
 鏡の中にある如く・・・全く見ていて意味不明
 沈黙・・・これも観ていて意味がわからずなんだか神様のことをよく言ったり、悪く言ったりチンプンカンプン
 秋のソナタ・・・母と娘の葛藤劇殆ど、部屋の中での密室劇だったが、母と娘の憎悪がほとばしっていた。ちなみに母親役にイングリッド・バーグマンが演じる面白かったね
 今までに観た映画はこれぐらいかな
 それでは、不良少女モニカを紹介しよう

不良少女モニカ [DVD]

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


 最初に感想を述べてしまうと、ストーリーはわかりやすかった別に宗教的な感じの厳格さも無かったしねもし、難解すぎる映画だったら、感想は難しかったの一言で終わろうかと思ったけれど(苦笑)
 話の内容は大人しくて、内気なハリー(ラルス・エクボルイ)は骨董屋の配達係ある日、自由奔放に生きる17歳のモニカ(ハリエット・アンデルソン)と出会う
 ハリー(エクボルイ)とモニカ(アンデルソン)は恋に落ちるそして、お互いに家庭は恵まれずに、ハリー(エクボルイ)の父の船で暮らすことになる
 ハリー(エクボルイ)は、いつものように仕事に行くが遅刻してしまう普段から仕事場で大人たちから冷たくされ、結局は仕事はクビになる
 しかし、これでハリー(エクボルイ)とモニカ(アンデルソン)は自由を得た二人は船で、街を離れて島々を巡る

 そして、モニカ(アンデルソン)は妊娠してしまうしかし、二人は自由を楽しんだが、だんだん食料もなくなり、近くの家に食料を盗もうとしたりする
 やがて、二人は結婚するまだ若い二人だったが、ハリー(エクボルイ)の叔母さんが、付添い人となるハリー(エクボルイ)は仕事に就き、産まれて来た子供のために貯金しようとするが、モニカ(アンデルソンは、とにかく遊ぶことしか考えていなかったハリー(エクボルイ)は仕事で出張中に妻のモニカ(アンデルソン)は他の男と浮気をしていた
 途中で踊りのシーンとかあり、二人が楽しそうに遊んでいると思っていたが、ベルイマンはこの青春映画を厳しい目で描いているね
 青春映画といえば、夢に向かって汗を流し、エネルギッシュな映画を想像するが、この映画には夢も何も無い
 モニカ(アンデルソン)という少女の目を通して、現実的な厳しい世界を映像化したベルイマンの目は厳しい

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ
 



                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ




 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします


 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 善き人のためのソナタ(2006) ベルリンの壁崩壊直前の東ドイツを描く、ヒューマンドラマ!

2008年12月21日 | 映画(や行)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ

 僕はサッカーが好きだけれど、そういえば昔はドイツ代表(現在)のことを、西ドイツ代表と言っていたそして、ベルリンの壁が崩壊して、ドイツには西も東も無くなると同時、米ソにおける冷戦時代の終焉がきた
 第二次世界大戦におけるドイツの敗戦後は、ポツダム協定により、西側(米・英・仏などが主導)と、そして東側(旧ソ連:現在のロシアが主導)に分断されていた考えてみれば、日本も第二次世界大戦の敗戦国であるが、同じ敗戦国だったドイツという国も、アドルフ・ヒットラー亡き後も、混乱の時代が続いていたそして、今回はドイツの東側、つまり旧東ドイツだけれど、ソ連(現ロシア)と同様の共産主義国家における、監視国家であったことを暴いた映画が、今回紹介する善き人のためのソナタであるしかし、ベルリンの壁崩壊の年が1989年だったんだね僕だけが感じていることかもしれないけれど、あれからもう20年の時が経つんだと時の流れの早さを感じることもあるが、2006年になってやっと東ドイツ国家というのが描かれたのが、ベルリンの壁が崩壊されてから、17年の時を経てやっとこのような映画がドイツで製作されるようになったんだという思いもある
 ドイツという国が統一された後も、やはり人々は東ドイツの監視国家の影響というのが、長い期間において、人民が心理的に苦しんでいたことがわかるそして、今やっとドイツ国民が東ドイツでの出来事を公に口にすることが出来る時代が来たことの証明として、今回の映画が製作されたのだと思う
 本来ならもっと早く制作されても良かったと思うのだが・・・そこには、ドイツ人ならではの苦しみや葛藤がドイツ統一後も遭ったことを感じるね

善き人のためのソナタ スタンダード・エディション [DVD]

アルバトロス

このアイテムの詳細を見る


 それでは、ストーリーを紹介しよう1984年、東ドイツ国家に忠誠心をもっているヴィスラー大尉(ウルリッヒ・ミューエ(画像下))は、シュタージ(国家保安省)において、ベルリンの壁を抜けて西ドイツへ行こうとする者、あるいは反国家体制者を拷問している

 ある日、同じシュタージの人物である上司(友人かな?)から、ドライマン(セバスチャン・コッホ)が演出している舞台劇を観に行く
 どうやらこのドライマン(コッホ)と舞台女優のクリスタ(マルティナ・ゲデック)は恋人同士で同棲しているが、この二人は反体制国家主義の疑惑をもたれていた
 そして、ついにこの二人が留守の最中にヴィスラー大尉(ミューエ)を中心とするシュタージ達が、彼等のマンションに盗聴器を仕掛けるそして、ヴィスラー大尉(ミューエ)は自らの出世のために自分でドライマン(コッホ)とクリスタ(ゲデック)の反体制国家主義の証拠を得るため彼等の生活を盗聴することになるここでの、描写は東ドイツという国の恐ろしさを描いているねドライマン(コッホ)の部屋に盗聴器を仕掛けられたことを知ってしまった隣人ののおばさんも、監視国家の中で怯えていて彼等に盗聴器が仕掛けられたことを言い出せない現実が、当時の東ドイツ国家の監視国家という物を描いているね
 そして、ドライマン(コッホ)とクリスタ(ゲデック)はお互いに本を読んだり、ピアノを弾いたり、そして二人が愛し合っていることを盗聴器からヴィスラー大尉(ミューエ)は知るが、東ドイツ国家に忠実だった彼が、彼等の芸術の世界の素晴らしさに触れることにより、彼は芸術、そして自由の素晴らしさを感じてしまう
 そして、ヴィスラー大尉(ミューエ)は盗聴により、彼等が東ドイツに対する反体制国家者だあることを確信するが・・・

 この映画はお勧めの1本です最近僕もドイツの映画を観る機会が増えてきた
 ヒットラー~最期の12日間~(ブログ掲載)白バラの祈り(ブログ掲載)など、ナチスドイツをテーマにした作品を観たけれど、ドイツという国の歴史上の大きな傷跡として、ナチスだけの問題だけではなく、東ドイツにおける監視国家という問題も忘れてはいけないね昔、ドイツの映画で嘆きの天使や、西ドイツ制作としてブリキの太鼓という映画も観たけれど、この両作品は名作(僕は両作品とも、何処が名作なのかよくわからないけれどね)と呼ばれているけれど、やはりドイツという国の汚点をさらけ出した、今回の善き人のソナタといい、前述したヒットラー~最期の12日間~や、白バラの祈りの方が面白かったね
 なおこの映画の監督はフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルクという、この善き人のためのソナタを監督した当時は33歳という若手監督ですこれからも期待出来る監督ですね
 そして、米ソ冷戦時代の象徴であったベルリンの壁を乗り越えて、東ドイツから西ドイツへ逃亡をはかった人がシュタージによって1,200人の人が命を落としたり、逮捕されたりした歴史上の事実を30年経っても、40年経っても永遠に記録されなければならない出来事だと思います

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ
 



                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ




 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬 阪神カップ予想  豪華メンバーだね!

2008年12月21日 | 競馬予想
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気blogランキングへ

 前記事の朝日杯フューチュリティSは、GⅠレースだけれど、1着賞金6,300万円一方今回予想する阪神カップは、GⅡレースだけれど1着賞金7,000万円確かに阪神カップがこれだけ賞金が高いと、馬も豪華メンバーだし、ジョッキーも豪華メンバーだ
 今回阪神内回りコースの1400Mの短距離戦だが、ペースはこのメンバーにしては遅いぐらいかもしれないね逃げたいのはマヤノツルギぐらいしか、見当たらないねでも、前半3ハロンの流れが34秒台で、後半も34秒台のレースになると思うそうなると後方の馬は33秒前半の追い込みが求められるか
 それでは馬印と各馬のコメントを
 ◎ 11 サイレントプライド
 ○  2 レッツゴーキリシマ
 ▲ 12 エイシンドーバー
 △  3 マルカフェニックス
 △ 10 シンボリグラン
 △ 14 ファリダット
 △ 18 スプリングソング
 ×  8 ジョリーズダンス
 ×  9 ゲイルスパーキー
 × 15 リザーブガード

 僕の本命は11番のサイレントプライドを挙げたいね本来は1400Mは短い距離だと思うが、今回のメンバーならそれほど無理せずに好位に付けられるだろう当然展開も向くし、スローに近いペースで最後の直線も短いコースなら、中山コースに似ているが、初コースも不安は無いしかも、馬自体はマイルCS後も、関西で調教を積んでいるので、明らかにここは狙っているレースだね前走のマイルCSの敗因はよくわからないが、輸送がこたえた可能性がある今回は関西で調教しているので、輸送は心配しなくていいだろうここは、何の不安もないだけに本命に挙げる後藤ジョッキー(画像)頑張れ

 対抗には2番のレッツゴーキリシマを挙げるここ2走は直線で詰まったり、折り合いを欠いたりで、力を発揮できない状態が続いているが、それでも着順も悪くないし、勝ち馬とタイム差もそれほどない今回はこの馬の近くの枠に、ステキシンスケクンや、マヤノツルギがいるので、前に壁を作って折り合えるだろうとにかく折り合いに問題がある馬今回の1400Mは折り合いを考えると、良さそうだし重賞制覇のチャンスうまくレースが運べれば、僕の本命馬を逆転出来るかな

 単穴だが、12番のエイシンドーバーを挙げたいね阪神コースは得意しかも、1400Mは合うだろう前走のマイルCSも不利を受けたからね着順は気にしなくて良いだろうそして、競馬新聞をみていると調教で最後の1ハロンを14秒も掛かっているのに対して、調子落ちみたいな書かれ方をしているが、全体の時計は悪くないこれぐらいの方が、1400Mに対応出来る調教と判断していいと思うそして、ジョッキーのデムーロが、乗るのは良いね


 それでは勝つのは厳しいが2着ならありえる馬を
 3番のマルカフェニックスだが、前走は遅い流れを外からよく追い詰めたと思う今回は内枠に入れたのは良いね恐らく中団くらいの位置取りになると思うが展開は向かないが、この枠なら福永ジョッキーも腹を括って、最内を突っ込んで来るか2着ならあるかも

 次に10番のシンボリグランは休養明けは怖いねここは恐らく先行策を取るだろう持っている能力は高いのに実力を発揮できない時があるだけに、予想泣かせの馬だが、休養明けの今回は不気味だね

  次に14番のファリダットを挙げる前走は1200Mにしては、かなり遅い流れを最内から32秒台の脚で突っ込んで来たここも展開が、嵌らない可能性が高い阪神コースは得意だが、団子状態でレースが進むと、かなり外を回らせられるかももう少し内の枠が良かったねかなり人気しているが、この豪華メンバーに入ると他の馬とそれほど能力が抜きん出ていると思わないのだがでも、前走の末脚は能力の一端を見せてくれた2着ならあるかも

 次に18番のスプリングソングを挙げようしかし、この大外は痛いように見えて実はラッキーかもしれない何故なら、この馬の弱点はスタートで出遅れることがあること恐らく最後の枠入りになると思うので、五分にスタートを出られると思うそして、先行すると思うがここは、大外枠とはいえこのメンバーなら楽に先行出来るだろうしかし、やはり最後は大外枠がこたえるかな勝つのは難しいだろう

 それでは、三連単の端っこ(3着)ならありそうな馬を
 まずは8番のジョリーズダンスを挙げたいね阪神コースは得意だ今回の愛知杯でも、中京コースが得意な馬が勝ったからねしかし、どうもアンカツジョッキーは、直線一気のレースを考えているみたいだ今回は展開がスローペースになりそうなので、展開が向かないと思うしかし、やはり3着にはマークしておきたい馬だね

 次に9番のゲイルスパーキーここに来て、オープンのレースでも好勝負しているし、充実期に入ってきたかもしれないここ2戦はオープンのレースだが、善戦しているだけに今回相手は厳しくなるが、上昇気配漂う今回も好勝負できそうだ3着にはマークしておきたいね

 そして15番のリザーブガードを挙げる残念なことに枠が外過ぎた前走のマイルCSは不利を受けただけに着順は度外視して良いこの馬も今が充実気チョッとこの馬も前が詰まったり、不利を受けたり運が無いレースをしているが、今回、もう少し内の枠が欲しかったね内で脚を矯めて馬群を抜け出すレースをしたい所だが、この枠では内に潜れないだろうねしかし、3着なら充分にありえる

 買い目 三連単フォーメーション
  1着 11
  2着  2、3、10、12、14、18
  3着  2、3、8、9、10、12、14、15、18

 買い目 三連単フォーメーション
  1着  2、12
  2着  11
  3着  2、3、8、9、10、12、14、15、18

 買い目 三連単フォーメーション
  1着  2
  2着  3、10、12、14、18
  3着  11                  合計69点

にほんブログ村 競馬ブログへ




                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ



 この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。





 

 


 

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする