まだ3歳の若駒が出走するマイル戦。過去には多くの名馬を輩出したレースであり、昨年はアーモンドアイが規格外の強さを見せつけたようにクラシックにもつながるレースとして注目だ。昨年のアーモンドアイを始め、シーキングザパール、ジェンティルドンナなど名牝と呼ばれた馬たちが勝っているように牝馬の活躍が目立つレース。まだキャリアの浅い3歳馬たちのレースなだけにわからない部分もあるが、このメンバー構成をみたところ頼りになりそうな牡馬が見当たらない。ここは昨年の例からも牝馬を狙いたくなる。
展開がけっこう難しいのだが、ニホンピロヘソンが前走のようなイレ込みがなければ逃げるか。この馬が逃げれば確かに怖いが、昨日のレースを観たところ京都開幕週にしては、かなり時計が掛かっているし外を回った差し馬も勝っているように、逃げた馬が馬場の恩恵を受けることはなさそうだ。頭数もそれほど多くないし、馬場も時計が掛かるので差し馬の台頭があり得るか。
さて、改めて出走メンバーを見渡せば俺の願いにかなった馬がいた。未知の能力を秘めていそうな牝馬が本命だ。
◎ 9 パッシングスルー
▲ 3 ハッピーアワー
▲10 ミッキーブリランテ
△ 2 ヴァルディーゼル
△ 4 ゴータイミング
△ 5 アントリューズ
△ 6 ドナウデルタ
△ 7 ニホンピロヘソン
× 1 マイネルフラッグ
×11 ショドウスケイプ
俺の本命は9番のパッシングスルーだ。まだ1戦1勝の経験の浅い牝馬だが、そのデビュー戦は能力を示した1戦だった。超スローペースを大外を回って勝った内容は大物感があるし、その時に同じく出走した馬たちの2~3着馬がその後に勝ち上がってるようにレベルの高いレースだった。関東からの遠征、経験の浅さなど脆さを出してしまう可能性があるが、むしろジェンティルドンナ、アーモンドアイのような歴史的三冠牝馬の強さをこの馬から期待したい。
単穴候補には2頭挙げる
まずは3番のハッピーアワーを挙げる。もう5戦も消化しており色々な距離、コース、重賞を経験しているだけに安定感はある。前走のデイリー杯2歳Sでは直線だけの前残りのレースを最後方から3着に追い込んできた内容は評価はできる。その時に勝たれた馬が後のGⅠホースになるアドマイヤマースだから、このメンバーの中でもレベルの高い相手とレースをしているのは大きな強みだ。その前走は初の1600Ⅿの距離を考えて、ジョッキーが慎重に乗り過ぎた感じもあるが、今回は距離も2回目で1600Mもこなせることがわかった。今回持っている能力をフルに発揮できれば本命を逆転できる。
次に10番のミッキーブリランテを挙げる。ちなみにこの馬のお父さんはダービー馬であるディープブリランテ。本馬を管理する矢作調教師をダービートレーナーにした馬だけに、その子供の馬ならば調子も気合が入っているだろう。デビュー戦は2着に敗れたとはいえ一頭だけ違う脚で追い込んできた。そして前走では好位追走から楽に抜け出したように成長ぶりを見せつけた。好位からレースを運べるのは強みだし、さらに成長していればこのメンバら勝てるチャンスがある。
△はパンチ力は無さそうだが2着ぐらいなら来てもおかしくない馬を選びました。
買い目 三連単フォーメーション
1着 9
2着 2、3、4、5、6、7、10
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、11
買い目 三連単フォーメーション
1着 3、10
2着 9
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、11 合計 72点
展開がけっこう難しいのだが、ニホンピロヘソンが前走のようなイレ込みがなければ逃げるか。この馬が逃げれば確かに怖いが、昨日のレースを観たところ京都開幕週にしては、かなり時計が掛かっているし外を回った差し馬も勝っているように、逃げた馬が馬場の恩恵を受けることはなさそうだ。頭数もそれほど多くないし、馬場も時計が掛かるので差し馬の台頭があり得るか。
さて、改めて出走メンバーを見渡せば俺の願いにかなった馬がいた。未知の能力を秘めていそうな牝馬が本命だ。
◎ 9 パッシングスルー
▲ 3 ハッピーアワー
▲10 ミッキーブリランテ
△ 2 ヴァルディーゼル
△ 4 ゴータイミング
△ 5 アントリューズ
△ 6 ドナウデルタ
△ 7 ニホンピロヘソン
× 1 マイネルフラッグ
×11 ショドウスケイプ
俺の本命は9番のパッシングスルーだ。まだ1戦1勝の経験の浅い牝馬だが、そのデビュー戦は能力を示した1戦だった。超スローペースを大外を回って勝った内容は大物感があるし、その時に同じく出走した馬たちの2~3着馬がその後に勝ち上がってるようにレベルの高いレースだった。関東からの遠征、経験の浅さなど脆さを出してしまう可能性があるが、むしろジェンティルドンナ、アーモンドアイのような歴史的三冠牝馬の強さをこの馬から期待したい。
単穴候補には2頭挙げる
まずは3番のハッピーアワーを挙げる。もう5戦も消化しており色々な距離、コース、重賞を経験しているだけに安定感はある。前走のデイリー杯2歳Sでは直線だけの前残りのレースを最後方から3着に追い込んできた内容は評価はできる。その時に勝たれた馬が後のGⅠホースになるアドマイヤマースだから、このメンバーの中でもレベルの高い相手とレースをしているのは大きな強みだ。その前走は初の1600Ⅿの距離を考えて、ジョッキーが慎重に乗り過ぎた感じもあるが、今回は距離も2回目で1600Mもこなせることがわかった。今回持っている能力をフルに発揮できれば本命を逆転できる。
次に10番のミッキーブリランテを挙げる。ちなみにこの馬のお父さんはダービー馬であるディープブリランテ。本馬を管理する矢作調教師をダービートレーナーにした馬だけに、その子供の馬ならば調子も気合が入っているだろう。デビュー戦は2着に敗れたとはいえ一頭だけ違う脚で追い込んできた。そして前走では好位追走から楽に抜け出したように成長ぶりを見せつけた。好位からレースを運べるのは強みだし、さらに成長していればこのメンバら勝てるチャンスがある。
△はパンチ力は無さそうだが2着ぐらいなら来てもおかしくない馬を選びました。
買い目 三連単フォーメーション
1着 9
2着 2、3、4、5、6、7、10
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、11
買い目 三連単フォーメーション
1着 3、10
2着 9
3着 1、2、3、4、5、6、7、10、11 合計 72点
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます