(ワードのオートシェイプで描いた)
公民館との共催で「パソコン講習会」の開催予定があり、私もひとつの講座を受け持つことになりました。25日(土)午後が私の出番なので、まだ時間があると思っていましたが、時間は容赦なく過ぎ去り、公民館からテキストの提出方要請がありました。それで今日テキスト(原紙)を提出してきたわけです。
この一ケ月、テキスト作成に明け暮れ、辛いひと月でした。今も完全に満足したテキストではないのですが、自分のレベルを考えれば、これ以上のものは出来そうもなく、観念して今日提出したというわけです。たかだか12ページほどのテキストにこれほど苦労するとは!
何百枚、否、何千枚も原稿を書かれる作家、やはり尊敬します。私には到底出来ないことですね。今回は、パソコンの講習会としては一寸珍しいと思うのですが、ワード(ワープロソフト)を利用して絵(イラスト)描く講座です。
どんな講習になりますやら?講習開催日までにはまだ少し日数もあるので、いまから講習の進め方などを勉強したいと思っていますが、うまくいきますかどうですか?講習会当日の呪文は「あせらず、あわてず、あがらず」です。
公民館との共催で「パソコン講習会」の開催予定があり、私もひとつの講座を受け持つことになりました。25日(土)午後が私の出番なので、まだ時間があると思っていましたが、時間は容赦なく過ぎ去り、公民館からテキストの提出方要請がありました。それで今日テキスト(原紙)を提出してきたわけです。
この一ケ月、テキスト作成に明け暮れ、辛いひと月でした。今も完全に満足したテキストではないのですが、自分のレベルを考えれば、これ以上のものは出来そうもなく、観念して今日提出したというわけです。たかだか12ページほどのテキストにこれほど苦労するとは!
何百枚、否、何千枚も原稿を書かれる作家、やはり尊敬します。私には到底出来ないことですね。今回は、パソコンの講習会としては一寸珍しいと思うのですが、ワード(ワープロソフト)を利用して絵(イラスト)描く講座です。
どんな講習になりますやら?講習開催日までにはまだ少し日数もあるので、いまから講習の進め方などを勉強したいと思っていますが、うまくいきますかどうですか?講習会当日の呪文は「あせらず、あわてず、あがらず」です。