しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

女房どのの下請けもまた楽し

2011-10-15 08:55:30 | Weblog

 女房どのの中学時代の同級生たちが目出度く喜寿を迎えたということで、クラス会で記念の文集を制作することになったそうな。毎年、同級生の数も減りつつあり、クラス会の中心だった先生も最近めっきり体が弱ってきたのですね。そういうわけで、本年度は皆で集まる定例のクラス会(同級生の集まり)は止めにして、代わりに記念誌を発行することに決まったのだそうな。

 幹事は男性2名女性2名。我が女房どのもその一人。で、男性幹事の中心人物のところへ原稿を集めたというわけです。ところが、集まった原稿はA3サイズ、A4サイズ、B4サイズ、B5サイズ、はがきサイズと種々雑多。件の男性幹事さん、この原稿を片っ端からコピーしたのです。そして、このコピーしたものをホッチキスで留めて一冊にまとめようとしたらしい。

 集めた原稿のサイズがまちまちだから、これをそのままコピーしてホッチキスで留めたらどういうことになるのでしょう。この幹事さんご本人もさすがに根を上げたらしい。「助けてぇー」と言って、この材料をすっかり我が家へ送ってよこしたのですね。いゃ~びっくりしました。サイズもいろいろなら、原稿も縦書きあり横書きありで、この文集を読もうと思ったら、あっちに向け、こっちに向けと、大変な騒ぎです。

 そんなわけで、私がお手伝いさせられる羽目になったのでした。原稿や写真をパソコンに取り込んで、伸ばしたり縮めたり、表紙を作ったり、挙句の果ては編集後記まで書いてしまって・・・。丸三日間悪戦苦闘しました。