しげるの自遊学

自由に遊び、自由に学んで生涯現役。
ソプラノの森岡紘子さんを一人のファン
として応援しています。

来年の課題

2005-12-06 07:19:47 | Weblog
 今年も、自分なりにいろいろパソコンの勉強をし、それなり知識は増え、情報も蓄積でき、操作のレベルも上がったと思います。しかし、それで何か達成できたかというと、実はなにもないのではないか。

 70才半ばにして個展を開いた人、年に何冊も本を書いた人、この人たちは現役時代いっしょに仕事をしてきた方たちです。現役時代と全く違う分野で、このように活躍して人生を謳歌している友達を見ると、振り返って自分が情けなく感じる時もあります。

 「パソコンは道具である」という根源的なことを忘れて、パソコン技術の習得だけに終始しているのではないか? パソコンを道具として利用し、そして自分の夢の実現に活用すること、これこそが肝心なことである、そのように痛感しています。今からでも遅くない、自分のやりたい分野でこのパソコンという優秀な機器を駆使して何かをやりたい、そんな思いでいっぱいです。

 私の今の趣味といえば、「ビデオ撮影とその編集」、「デジカメ写真の撮影とその活用(デジカメ写真の修整も含め)」、「絵を描くこと(パソコンで描くのを含め)」などなど。囲碁、これは単に楽しんでいるだけのレベル。ゴルフ、これも長い年月やっているにもかかわらず、全く上達の跡なく、楽しんでいるだけのレベル。

 来年はもっと絵に注力したい、そんな風に考えています。水彩画がいい、でも絵の具、パレット、筆、水、キャンバス、画用紙などなど準備が大変、しかも終ったあとの片付けも大変。ならば、やはりパソコン絵画がいい。今朝、早くに目が覚め、寝床の中で考えていたことです。


 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習わなくては、と… (讃岐の団塊オヤジ)
2005-12-06 10:34:47
>振り返って自分が情けなく感じる…

そんなことはないと思いますよ。私なんか常々「茂彦さんを見習わなくっちゃ」と思っています。

ブログのタイトルにも「自由に遊び、自由に学んで生涯現役」と書かれているじゃないですか?



本を出すとか個展とか「形」に残るものを、という道もあれば、そうでない道もあると信じたい。



私のブログ(7/28付)でも書いたとおり「老にして学べば死して朽ちず」でいいんじゃないでしょうか?

「茂彦さんらしさ」が出る何か、を追求していただきたいと応援しております。



昨日、仕事先のバイトの女のコ(パソコンがさわれない…笑)と話していて、70代でブログ作ってる人もいるよ、と言うと「尊敬します!」って言ってました



えらそうなことを書いてしまいました
返信する
有難うございます (茂彦)
2005-12-06 12:31:39
団塊のオヤジさんにすっかり慰められてしまい、なんとも複雑な気分です。そうですね、ものは考えよう、私も気を取り直し、また新しい人生に挑戦したいと思います。また、時々叱ってください。よろしくお願いします。
返信する
この “ブログ” だって。。。 (panda)
2005-12-06 23:12:20
そうです! こうして毎日続けられているブログだって尊敬に値するものですよ。

私など毎日楽しみに、真っ先に開かせていただいております。



また、時折載っている本の話題も楽しみにしています。

日本へ帰ったら是非読んでみたいと思う本はすでにチェックしてあります。

それにしても茂彦さんの読書量はすごいですね。 それこそ私も見習わなくっちゃ!

返信する
大したことやってないです (茂彦)
2005-12-07 17:48:59
お褒めに預かり恐縮しています。そのうち、化けの皮がはがれそうです。目標を達成できるかどうかは別にして、心意気だけでも、よしとしますか。ブログ読んでいただき有難うございます。
返信する

コメントを投稿