気になる言葉には、個々の思いがあったりするが、季節感を現すのに、皐月晴れ。というのがある。この皐月の季節は、旧暦でのことで、梅雨時の雨に、たまの晴れ間のことを指す。従って、皐月晴れ。と云うのだ。今月の21日から来月の20日までは卯月です。
知らないで使っているのは仕方ないが、教えてもらったら、直そうとは思わぬのか。或いは、スマホででも検索するとか。知ったように言ったり、言葉として書くのは、どちらかと言えば恥ずかしい。聞くのは一時の恥、聴かぬは末代の恥。と言うが。
仕事をする上でも、言われたことは、自分の頭で考えて、その後話さなければ、絶えずいらないことと混同して、私語が多くなる。また些細なことで、度々の電話となる。機械を使うのではなく、使われるか、振り回されている結果だ。
家庭的な雰囲気だが、食事の用意も、様々な見守りも大切なこと。況してや、掃除は生活の基本である。埃の、ゴミのある部屋で、寝起きをされているのは耐えられない。整理整頓のできた、こざっぱりした場所の提供がしたいもの。
帰宅して、洗濯機を回しながら、水遣りをする。これからは水が切らせない。お腹がぐぅ~と鳴る。早出だったのをすっかり忘れていた。朝、作っていたおむすびを食べる。新聞を読み、温かな珈琲を飲む。福島第一原発の事故で、凄まじい勢いで曲がった建屋に声を失う。
ドクダミの花が咲き始めた。防臭効果もあるので、先日来飲んでいる。胃炎にもいいかな?歯磨き粉を鉈豆入り、に変える。口臭もあるが、歯槽膿漏に効果有り。種を植えたが、やっと芽が出始めた。夜盗虫が出没だ。
弥生。市内まで出かけた時、中心を流れる川面を、花弁が流れて行った。