昨夜は大荒れ、
午前中はしとしとと、梅雨らしい空模様。
子供達との登校の後、茄子、キューリの収穫を、傘をさして畑に出た。
何と、キューリネット(加賀ふとキューリ)倒壊、ゴーヤのネットも傾き加減。
かなりの強風が吹いた模様、雨のやむタイミングに、びしょ濡れになって、補修作業。
そんなに暑くも無いが、作業にかかれば、大汗、地方野菜とのことで、挑戦しみた「加賀太キューリ」、15本の植え付けで、未だ収穫は5本程度、「北進キューリ」は8本で、100本をとっくに超えている。
珍しい野菜に挑戦してみるが、ここ数年、まともな収穫はなしだ。
これから様子を見たかった「加賀太キューリ」4本が、根こそぎやられてしまった。
自然とのお付き合いは、何が起きるかわからない、対策も大事、専門の、農家の苦労を垣間見た感じ、お遊びの畑作業だから良いものの、生活かかった場合は、大変だと思う。
野菜は大切に食したいものだ。
「悔しい」だけではすまないのだから、改めて、農業の厳しさを肌で感じた今日一日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
子供達との登校の後、茄子、キューリの収穫を、傘をさして畑に出た。
何と、キューリネット(加賀ふとキューリ)倒壊、ゴーヤのネットも傾き加減。
かなりの強風が吹いた模様、雨のやむタイミングに、びしょ濡れになって、補修作業。
そんなに暑くも無いが、作業にかかれば、大汗、地方野菜とのことで、挑戦しみた「加賀太キューリ」、15本の植え付けで、未だ収穫は5本程度、「北進キューリ」は8本で、100本をとっくに超えている。
珍しい野菜に挑戦してみるが、ここ数年、まともな収穫はなしだ。
これから様子を見たかった「加賀太キューリ」4本が、根こそぎやられてしまった。
自然とのお付き合いは、何が起きるかわからない、対策も大事、専門の、農家の苦労を垣間見た感じ、お遊びの畑作業だから良いものの、生活かかった場合は、大変だと思う。
野菜は大切に食したいものだ。
「悔しい」だけではすまないのだから、改めて、農業の厳しさを肌で感じた今日一日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)