孫達の「銭太鼓」で施設訪問、施設の年寄りたちには楽しいひと時、世話役は、ボランティアで大汗、送り迎えに、CDの差し替え、用具の運搬、子供達のおやつの準備。
演歌にあわせて、銭太鼓を振り出せば、年寄りたちは手拍子で、ニコニコして、見てくれる。
私は、カメラ撮影、次の曲のラジカセセット、タオルを首に巻いての大奮闘、
子供達は、懸命に演じてくれたが、「今日はお客様少ないね」との言葉に、がっかり。
先週の日曜は、大きな舞台で、緊張した踊りだったが、今日は30人ほど、
でも、お客様の多少は関係ないよ、一生懸命見てくれて、手拍子までしてくれたじゃないか、一生懸命練習して、一生懸命見ていただければ、演じるほうも、見るほうも、楽しめるよね、これから当分、お祭りなどのイベントに、忙しくなるけれど、楽しみながら、一生懸命に頑張ろうね、子供達は、ジュースを頂いて、大喜び、私も、老骨に鞭打ち、今年の夏も、裏方、頑張ろう。
演歌にあわせて、銭太鼓を振り出せば、年寄りたちは手拍子で、ニコニコして、見てくれる。
私は、カメラ撮影、次の曲のラジカセセット、タオルを首に巻いての大奮闘、
子供達は、懸命に演じてくれたが、「今日はお客様少ないね」との言葉に、がっかり。
先週の日曜は、大きな舞台で、緊張した踊りだったが、今日は30人ほど、
でも、お客様の多少は関係ないよ、一生懸命見てくれて、手拍子までしてくれたじゃないか、一生懸命練習して、一生懸命見ていただければ、演じるほうも、見るほうも、楽しめるよね、これから当分、お祭りなどのイベントに、忙しくなるけれど、楽しみながら、一生懸命に頑張ろうね、子供達は、ジュースを頂いて、大喜び、私も、老骨に鞭打ち、今年の夏も、裏方、頑張ろう。