フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

秋の八ヶ岳雑木林の花たち シュウメイギク

2018-10-02 | アダージョの森

アダージョの森では、夏の終わりから咲いていたミソハギやオミナエシに代わって、シュウメイギクが咲いている。

シュウメイギクは文字通り秋の風情を感じさせてくれる花だ。わが国へは古い時代に中国から入り、京都の貴船地方に野生化したものが見られる。これがキブネギク(Anemone hupehensis)で、本来のシュウメイギクだ。

シュウメイギク(秋明菊)

科名:キンポウゲ科 イチリンソウ属

学名:Anemone hupehensis var. japonica

別名:キブネギク(貴船菊) 

原産地:中国

我が家で咲いているのは薄いピンクと白の品種だ。


地下茎を伸ばして花壇のエリアから大分はみ出して来ている。

これは台風24号に傷めつけられる前のシュウメイギク。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風に傷めつけられました (山栗)
2018-10-04 09:42:13
街の方はまだ気温が高いので咲いていないのですね。こちらは、丁度満開の時期。
ところが、台風21号と24号で痛めつけられてしまいました。背が高い分風にもよく当たり、なぎ倒されてしまって、何とか支えをつけて元に戻していますが・・。残念です。
返信する
Unknown (katananke05)
2018-10-04 09:37:42
我が家はmだ つぼみで
葉が 此の台風で ガサガサ汚くなり、、
お山は 早い開花ですね〜
涼しくならないと 咲かない花ですね〜
返信する

コメントを投稿