独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

増田良子様から素敵なプレゼント ♪♪ をいただきました

2007年09月17日 17時07分34秒 | ダンス

                

千葉女子専門学校(保育科) 校長 増田良子様が編集され、発刊になったばかりの
                 「みんなでうたおう 子どものうた」 (写真)
をこの度の孫の誕生に 「童心にかえって楽しんで!」 と戴きました。  
増田さんとはダンスサークルで共に汗を流し親交を深めておりますが、若いお嬢様方のご指導に
いつも笑顔でファッションセンスよろしく健康に心掛け、経営者として努力をされていらっしゃる素敵な友人です。
   
「歌集編纂にあたって」一部抜粋より
 子どもたちにとって小さいときに聞いた歌、共に歌って遊んだ歌は、いつまでも心と体に残っています。
 手と手を合わせて、スキンシップいっぱいのわらべうたや、体全体を使っての遊び歌は、子どもたちを生き生きとした楽しい世界へ誘ってくれます。
 一人静かに歌う時、大好きな人へ心込めて歌う時、共に心会わせて歌う時、みんなと愉快に遊びながら歌う時、歌はいつも私たちの友達です。
 嬉しい時も、いつも心に歌があります。初めて会った人とも、一緒に歌うと、もうそれだけで心触れ合い、嬉しくなります。
 子どもたちにたくさんの歌を贈りたいと思います。
 編纂にあたって、「わらべうた」・「遊び歌」・「お話の歌」いろいろな言葉で親しまれている「世界のメロディ」・「数字や生き物の歌」・「乗り物や食べ物の歌」
 分かりやすく分類しました。

 全曲覚えやすい調で記譜し、楽器が弾きやすいようにコードネームをつけました。
 歌いやすいように移調して下さい。・・・ 続く
   
                        平成19年3月15日 卒業式の日に
                              千葉女子専門学校 校長 増田良子

 「わらべうた」 よりご紹介

                    いない いない バァ




※「いない いない バァ」「あがり目さがり目」「にらめっこ」は目を使ったあそびです。
  子どもは保育者やおかあさんの顔の中でも目を一番集中して見ています。
  大人にとっても目は心の窓と言われ、表情の中心ですね。

以上はほんの一部の紹介ですが88ページにおよび「昔ばなしのうた」には「物語のあらすじ」が添えられ、懇切丁寧に編集されておりますことに感激しております。
孫の成長を祈りながら童心にかえって共に楽しめる日を心待ちにしております。

もう一つの 
   
                        ベットカバーの可愛い刺繍
   
ご多忙の折にも関わりませずに可愛い刺繍を添えてお手製のベットカバーも戴きました。
増田さん本当に有り難うございました。 
心から御礼を申し上げます。    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする