クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

高山村登山道偵察 H-16-7-1

2004-07-01 14:00:36 | 中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川
伊香保国際裏から北群馬橋を渡り白水カントリー
前を通って高山村に向かう。先ず、子持山登山口
を探す。国民宿舎わらび荘から群馬天文台へ向かうが
途中で柵で遮断されている。歩いて1㌔地点に登山道
標識を発見。再び車でレストラン前を左折し北毛青年
の家を目指し、右の台地に乗り上げると小野子幹線
林道に入る。高山牧場手前に「赤芝の姉妹つつじ」の
大看板と共に小野子山登山口発見。林道を更に進んで
十二ヶ岳登山口の看板を見つけたが登山道は草に覆
われ通行不能に見えた。




ご来訪のついでに下のバナーをポチッと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧中山道を行く(2) H-16-6-30 | トップ | 小野子山・高山村コース H-1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中之条・小野上・みなかみ・沼田・渋川」カテゴリの最新記事