
渋川市観光課の広報に「小野池公園アジサイ見頃を迎えた」と
あったので早速渋川へ。勿論、今日も相変わらずの猛暑予報だが
この公園は脇を平沢川が流れ園内も小野池などを中心に
細流を通している上に遊歩道の大半は直射日光を遮る樹木が
多いので比較的暑さは凌げる筈。
高崎市内から高渋バイパスを走って「石原」でr-35に乗り換え
「藤ノ木東」を左折して伊香保方面に向かえば左手に入口が
みえる。
車は西友に置いて公園に向かったが車道を横切る信号で
人影が殆どない。混んでいる時はこの歩行者用信号は
行く人、帰ってくる人で一杯なのに。
中に入っても観客は極め少なく肝心のアジサイも未だ
満開とは言えず「見頃の始まり」という程度。
どうやら4-5日早過ぎた様だが何とか撮ってyoutube。
小野池アジサイ2022
途中で見掛けた石碑などがおまけ。



ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
41勝40敗(07/02)現在 13.5ゲーム差 2位 防御率12球団の最下位
あったので早速渋川へ。勿論、今日も相変わらずの猛暑予報だが
この公園は脇を平沢川が流れ園内も小野池などを中心に
細流を通している上に遊歩道の大半は直射日光を遮る樹木が
多いので比較的暑さは凌げる筈。
高崎市内から高渋バイパスを走って「石原」でr-35に乗り換え
「藤ノ木東」を左折して伊香保方面に向かえば左手に入口が
みえる。
車は西友に置いて公園に向かったが車道を横切る信号で
人影が殆どない。混んでいる時はこの歩行者用信号は
行く人、帰ってくる人で一杯なのに。
中に入っても観客は極め少なく肝心のアジサイも未だ
満開とは言えず「見頃の始まり」という程度。
どうやら4-5日早過ぎた様だが何とか撮ってyoutube。
小野池アジサイ2022
途中で見掛けた石碑などがおまけ。



ご来訪の序に下のバナーをポチッと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます