イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

Castilioを更迭すべき

2011-09-26 09:08:00 | イーグルス
 ホームでの開幕戦となった第3週目のNYG戦、16-29で負けて1勝2敗となりました。

 先週のリプレイを見ているかのような敵陣ゴールライン前での拙攻とターンオーバー、ディフェンスはランでビックゲインを貰ってしまいました。

 Michael Vickは相手選手のヘルメットが当たった時に右手を骨折したようでサイドラインに退きました。代わりに出たのはVince YoungではなくMike Kafkaでした。
 Vickはスクランブルもパスもリズムが最初からおかしく、ポケット内で余裕が有るにもかかわらずレシーバーを探せない(レシーバーが空いていない)場面が何度も見られました。怪我の為にスクランブルは来ないとレシーバーのカバーを厚くしたのか、DB陣の怪我でそうせざるを得なかったのかはNYG側の都合で分かりませんが、レシーバーが空いていないで狭い所に無理投げする場面も多く見られました。
 エクスチェンジミスや結果7ヤード取りましたがイージーなファンブルなど、この試合も3つファンブルをしています。Vickがここで終わってしまうのか、ここからさらに成長出来るのか、ヤードを見るとちゃんと前進はしているのですけれど、Vickの進化に陰りが見えた印象です。
 Kafkaですが、2ポゼッションで投げなければならない場面で使うのはやはり無理でした。奇襲のディープは簡単にINTされ、最後のシリーズもINTで終る事になります。時間が無い時でも5ヤード10ヤードのパスしか投げられないのですから、リードしている時ラン主体で使うならともかく、点を奪いに行く時に使えるQBでは有りません(ディープを厚く守っている時にディープに投げるには肩が弱く球が遅すぎます)

 LeSean McCoyの説明不可能なカットバックはこの試合でも冴えました、TDを取ったランでは3回も壁にぶつかって方向転換をした上でTDを取りました。ただ、スクリメージの前で1回止まる癖は狙われてのロスも増えましたし、敵も反応し始めています。
 レシーバー陣は低調でした、工夫の無いルートで1回予定のカットを切ってダメだと歩いているような時も有りました。どうせVickはダメなら走るさ、と言う事なのでしょうか?
 レッドゾーンでの拙攻が勝っているはずの試合で負けた一因で有る事は間違いありません。今年はVickやDeSeanが大外に回るランでのTDを狙うプレイがまだ1回も無いのは理解出来ません。DeSeanのエンドアラウンドも非常に数が少ないです、契約問題でランを拒否している等と言う事は無いと思うのですが。

 
 ディフェンスはLBのシャッフルをした、のか、してないのか良く分からない状態です。3人とも機能せず一発ロングゲインをたびたび貰いました。DLもパスシチュエーション以外では狭くセットしたりしているのですが、一発を貰ってしまう時は全員OLに吸収されてしまいます。ただ、スクリメージでギャップを埋めて止める普通のランディフェンスも今年初めて出ました。これを驚いている時点で大問題なのですけれど・・・
 やはりCasey Matthrewsはプロとしてやっていく準備が出来ていません、Brandon JacobsのTDパス、マンで付いている筈なのにボールを見ているだけでした。運動能力も筋力も判断力も足りません、Brian Rolleの方が余程良いプレイをしていました。入れ替えを敢行するべきでしょう。
 この試合LBよりも酷かったのがSです、Nate Allenが戻ってきて3人を使い分けていましたが、3人とも酷いタックルミスを繰り返しました。DLとLBがなんとかブロックを潰してSの待つ場所に誘導したのに、足が出ず素通りされたり。タックルミスの挙句に味方とぶつかったり。どれも本当に酷いプレイでした。
 
 もうJuan Castilioをかばう理由はありません、DLとCBの良さを全て打ち消すLBとS、タレントとつぎ込んだお金を考えてもLBとSが全員ルーキーミニマムで働いているのが異常だとは言え、全くアジャスト出来ていないのを見れば、オフシーズンの計画が失敗したのは明白です。FA補強がキャンプ直前だったりと苦労もあったでしょうが、試合後との修正が全く功をなさないのですから能力を問われても仕方が無いです。
 後任が誰なのか?異常なDL配置をしたのはJim Washburnでしょうから、内部昇格なら本来DCに1番近いWashburnを使うのは不安が残ります。正直、OLコーチにディフェンスの責任者をやらせているのがおかしいのですから、誰がやってもましになるのかもしれません。

 DCの更迭は早目に行う必要が有ると思います、ただAndy Reidはシーズン中にコーチの首を取るような事はしないでしょうが、早く行わなければ成長していると言い続けたままチームが崩壊してしまうでしょう。