Haa - tschi  本家 『週べ』 同様 毎週水曜日 更新

納戸の奥に眠っている箱を久しぶりに出してみると…
買い集めていた45年前の週刊ベースボールを読み返しています

# 696 野村・森対談

2021年07月14日 | 1977 年 



阪急の呼び声がひときわ高い中で密かに牙を磨いていた南海がパ・リーグの優勝戦線に躍り出た。意欲的なトレードで補強を計り若手の成長が実を結んだわけだが、チーム力上昇の秘密と優勝への計算を聞いてみた。

事あるごとに阪急を意識させた
 森 …えらく調子がいいですね
野 村…うん、まぁ初っ端の阪急戦を上手く切り抜けたからね。キャンプの頃から最初の阪急戦が第一関門だ、と選手にも
    自分にも意識させていた。とにかく打倒阪急が今年のテーマやからね。

 森 …やはりパ・リーグは阪急が頭ひとつ抜けてる感じですか?
野 村…総合力からいって阪急が一番だろうね。今シーズンを占う意味でも阪急戦で五分以上の戦いが出来たのは大きい。
 森 …キャンプから打倒阪急に絞ったというのはどういう事ですか?
野 村…選手らに阪急を意識するなと言っても無理だわな。だったら逆に大いに意識させようと考えたわけ。シーズン前の
    激励会などの席上で敢えて阪急の名前を挙げて挨拶をしたりね。ミーティングでも仮想敵に阪急の選手を想定したり、
    イヤというほど阪急を意識させた。

 森 …イヤというほどね(笑)
野 村…セ・リーグ相手のオープン戦でもアンダースローの投手が出てきたら、山田だ足立だと思わせたりね。
 森 …そうした試みは初めてですか?
野 村…そうやね。こんなに阪急・阪急と連呼したのは初めて。でもこれだけ意識させて負けたら逆に阪急コンプレックスが
    大きくなってしまう危険もあったから賭けだったよね。

 森 …今年はオープン戦から勝負にこだわっていましたね
野 村…今まで23年やってきてオープン戦は調整の場で結果が悪くてもシーズンが開幕したら元に戻ると安易に考えていた。
    でもそれが間違いだと今更ながら気づいた。確かにオープン戦は調整の場だけれど、やはり勝利を前提に試合に臨んで
    こそ良い調整だと言えると思う。そうじゃないとチーム状況も選手個人の状態も把握できない。若手は勿論のこと、
    ベテラン選手にもオープン戦で試されているという気持ちでやってくれと伝えたよ。

 森 …外部から見ても南海はバランスの取れたチームになったと感じます。
野 村…そう思ってもらえるとありがたい。僕が監督になって8年目だけど今年が一番安定しているね。
 森 …思い描いた理想のチームになりましたか?
野 村…だいぶ近づいたね。投打に軸になる選手ができた。投手陣は山内や佐藤が安定感を増して練習でも牽引してくれている。
    野手陣は門田と藤原が主軸で、そこに新井・柏原・定岡・河埜ら若手が台頭してきた。加えて新外人のホプキンスと
    ピアースも順調で攻撃力もアップした。


杉浦タイプの金城の加入
 森 …もう一人忘れていませんか?
野 村…あっ、金城ね。彼の加入は大きいよ。先発も抑えも両方できる。江夏の出来次第で金城の起用も変わってくる。
 森 …実際に起用してみて金城投手はどうですか?
野 村…うん、いい投手だね。実は余り期待度は高くなかった。かつての20勝投手だし力があるのは分かっていたけど
    昨年は相当酷使されたから反動というか疲れが残っていると思っていた。でも杞憂だった。ただしアンダースロー
    投手は上手投げ投手より体にかかる負担が大きいから連投は厳しい。今年は充分に休ませて本人が投げたいと
    言っても強制的に間隔を空けて起用しようと考えている。

 森 …その点ではノムさんはこれ迄に杉浦投手や皆川投手など同じタイプのアンダースロー投手と接してきたから
    金城の生かし方も分かっているのでは?

野 村…金城はタイプ的には杉浦型かな。皆川とは球質・球道が異なるからね。
 森 …金城の球質はどうですか?
野 村…打者の手元に来てフッと浮き上がる感じも杉浦と似ているね。
 森 …同じ移籍組のホプキンスはいかがですか?少し調整が遅れ気味ですけど。
野 村…そうねぇ、少し遅れているというか体が太めだね。本調子になるのは5月くらいかな。
 森 …ただ広島での実績もあるし心配していない?
野 村…そうだね。外人さんは来日してみないと判断できないけどホプキンスに関しては心配していない。
 森 …そうした意味では南海の補強は大成功でしたね。
野 村…確かなのは昨年と比べて戦力は格段にアップした。試合が始まる前から精神的に優位に立てるのはありがたい。
 森 …相手が勝手に意識しますからね。今迄なら強気で攻めてきた相手投手が変に逃げ腰になったりね。
野 村…そうそう。この前の阪急戦でも昨年までなら南海打線を楽に抑えられると見ていた阪急の投手が慎重になっていた。
    今年の南海は手強いぞ、と心理面の微妙な変化が投球に影響を与えると思うんです。

 森 …残すは江夏の復調ですね?江夏が本調子だったら阪急戦は3連勝できましたからね。
野 村…うん。全盛期の頃とは言わないけれど、七分くらいの状態に戻れば充分勝てる。昨年も何度か全盛期に近い投球を
    見せましたからね。期待しています。


サインは盗まれている前提でやる
 森 …話は変わりますが、今年からセ・リーグでスパイ禁止の通達が出されました。スパイ行為に関してどう思われますか?
野 村…キャッチャーのサインを覗くやつね。あれは本当に止めなきゃいけないね。試合が無駄に長くなるもの。
 森 …実際に効果が有るのか無いのかというのもありますけど。
野 村…それは有るからやるんだよ(笑)。西宮球場に行ったら分かりますよ。確証は無いけど分かります(笑)
    覗かれている前提で野球をしなくちゃならない。対打者だけでなくスコアボードとの戦いでもあるんです(笑)

 森 …相変わらずスパイ行為は続いていますか?
野 村…いえ、最近はやっていない球団の方が多いですね。サインを覗いても複雑になっているし、解読に手間がかかって
    諦めた感じですかね。根気よく続けているのは阪急くらいでしょうね。ただし毎球ではなく勝負どころに絞っている
    感じがします。

 森 …もう一つ別の戦いにも勝たなくてはならないという事ですね
野 村…対戦相手だけに集中できないから負担が増える。その為にサインが複雑になって、相手も解読するのに時間を要して
    結果として試合時間が長くなる。スピーディーでスマートな野球をファンに見せるためにもサイン盗みを禁止にする
    のは大賛成だね。単に禁止するだけでなく罰則も厳しくして欲しいね。数ヶ月の出場停止にしないと効果は無いと思う。

 森 …監督が全権を握っているのだから、監督が一言「ダメ」と言えばスパイ行為はやらなくなる。
野 村…スパイ禁止はパ・リーグでも議題に上がったことがあるけど、じゃあ誰がどうやってスパイ行為を監視するのかという
    話になった。毎試合スコアボードを監視させるのか?

 森 …結局は各球団の自粛を期待するしかないでしょうね。
野 村…そう。だから何かしらの罰則を科すとなればスパイ行為をやらなくなると思いますけどね。
 森 …本日はありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« # 695 大物?デービス | トップ | # 697 序幕のヒーロー ① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1977 年 」カテゴリの最新記事