goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

大 掃 除

2014年07月24日 18時18分53秒 | その他
明日(7月25日)の終業式を控えて、全員で「大掃除」を行いました。

午前中には、主に宿泊棟を、
午後には、教育棟、航海実習棟などを掃除しました。

【渡り廊下、食堂、宿泊棟のベランダ等の掃除】
  

  

  


【航海実習棟などの掃除】
  

    

  

【教育棟で終了!】




生徒たちは、明日の終業式、個人面談が終わると、約1か月の「夏休み」に入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干物づくり(魚下ろし方実習)

2014年07月24日 10時14分17秒 | 実習
先日、小川魚市場に水揚げした漁船からいただいた「アジ」を使って、干物作りの実習を行いました。
学園に来るまでは、ほとんど魚を下ろしたことがなかった生徒たちも、何回か実習をする中で、少しずつ上手に下ろせるようになってきました。

解凍したアジを開いていきます。
    


開いたアジを塩水に、しばらく漬けます。
  


天日干しで、完成です。
    



最後に、カツオの下ろし方も復習しました!!!
        2654、2661、2666、2670、2672
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする