静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

入学説明会の準備

2021年03月22日 22時19分18秒 | 行事

3月23日(火)午後2時から、令和3年度 第52期生の入学説明会を行います。
3年度の入学予定者は、23名です。

入学までに準備しておく諸々の事柄についての説明を行います。
4月の入学式直後のその日から、学園での寮生活もがスタートするため、身の回り品などもしっかりと用意しておく必要があります。

学園の諸規則はもとより、新型コロナウイルスへの感染症対策などについても説明させていただきます。
来年度、感染症対策強化の一環として、検温器付きのセンサー式自動消毒器を2台、導入しました。
今後も、出来る限りの対策を進めていく予定です。

なお、先日卒業した51期生の1年間の学園生活をまとめた写真が廊下に張り出してあります。
是非見ていただいて、これからの学園生活に期待を膨らませてほしいと思います。


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする