静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

遠洋航海実習(停泊実習3)

2023年11月17日 09時20分23秒 | R5遠洋航海実習
11月17日 金曜日
停泊実習3日目であった昨日からは船に宿泊し、本日の出港に備えました。学園には実習船やいづから前日の日誌と写真が数枚メールで送信されてきます。これから航海実習中は、送られてきた生徒の日誌から遠洋航海実習の様子を紹介することとします。週末の分は月曜日にまとめて紹介します。
以下、昨日の日誌です。

今日は、忙しい1日でした。乗船式があって、水産高校の教官・静岡県立漁業高等学園の大村先生と日野山先生、やいづの乗組員の紹介がありました。まだ顔と名前が一致させることができませんが、明日から少しずつ顔と名 前を覚えていきたいです。今日は、シフト作業でフェンダー作業しかやっていませんがほかの仕事も少しずつ覚えていきたいです。専攻科生による航路研究発表会がありました。詳しい航路の説明を受け、質問にも答えてもらいました。自分でも理解することができ、専攻科生との差を実感しました。


水産高校の専攻科は、3年間の高校生活が終了したのち船舶運航のスペシャリストを目指す者が進む2年間の学科で、卒業後は船乗りを目指す生徒がほとんどです。既に遠洋航海実習も複数回こなしており現時点での経験値は学園生より数段上です。同世代である専攻科生と一緒に実習することは、同じ道を目指す学園生にとっても良い刺激になると思います。将来、同じ漁船で働いたり、漁場で会うこともあるかもしれません。この出会いを大切に、生涯の友として親交を深めていって欲しいと思います。

本学園のXには、引率の教員がもう少し多くの写真を投稿してくれています。こちらもご覧ください。https://twitter.com/wakataka2023
学園の週末見学会参加者募集中です。今月の開催日は11月25日(土)、26日(日)です。見学会の詳細はこちらをご覧ください。 https://gyogaku.com/setsumei/




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠洋航海実習(停泊実習2) | トップ | 遠洋航海実習 出港式 »
最新の画像もっと見る

R5遠洋航海実習」カテゴリの最新記事