本日、平成27年度(第46期生)の入学式を行いました。
朝のうちは小雨でしたが、入学式の時間頃には「本降り」になってしまいました。
今年度は、平成18年以来9年振りに定員20名の入学生を迎えることができました。
県外出身者も7名と、県外からも学園に関心を持っていただき、本当にありがたいと思っています。
入学式は、生徒の御家族をはじめ、御来賓、後援会役員の皆様にも御臨席を賜り、開催することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/e2/92320e955ca9da085bfe9c5f7b7ff24e_s.jpg)
午後には、それぞれの自己紹介、入学時アンケートの記入などの時間もあり、
また、これから毎日掲揚する学園旗などのたたみ方の練習も行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8b/e5b799961cf062d89a5b8b3aea185293_s.jpg)
今日から、「寮」での新たな生活が始まりますが、
できるだけ早く慣れ、充実した1年間にしていってもらいたいと思います。
。
朝のうちは小雨でしたが、入学式の時間頃には「本降り」になってしまいました。
今年度は、平成18年以来9年振りに定員20名の入学生を迎えることができました。
県外出身者も7名と、県外からも学園に関心を持っていただき、本当にありがたいと思っています。
入学式は、生徒の御家族をはじめ、御来賓、後援会役員の皆様にも御臨席を賜り、開催することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/06/9c59e2fd9c3a92683364adaf8b49e9f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/12/83c3911dccec91d3028319f9f53485f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/e2/92320e955ca9da085bfe9c5f7b7ff24e_s.jpg)
午後には、それぞれの自己紹介、入学時アンケートの記入などの時間もあり、
また、これから毎日掲揚する学園旗などのたたみ方の練習も行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/47/d63ba5aa7b1be1bfb0c0c5f479af40af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/f1/f64960ad58ffb3e7d45315dd2bc90aad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/8b/e5b799961cf062d89a5b8b3aea185293_s.jpg)
今日から、「寮」での新たな生活が始まりますが、
できるだけ早く慣れ、充実した1年間にしていってもらいたいと思います。
。