北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

ノーベル賞・鈴木章北大名誉教授のレリーフの作者は

2011年08月19日 21時14分50秒 | 新聞などのニュースから
 北海道新聞2011年8月10日朝刊から。   北大は9日、ノーベル化学賞を受賞した鈴木章同大名誉教授のレリーフ像のお披露目式を、同大理学部で行った。  レリーフ像は縦85センチ、横70センチのブロンズ製で理学部の大講義室前に設置された。鈴木名誉教授が卒業した北大理学部の教授らが「先輩の功績を学生たちに伝えたい」と、十勝管内広尾町出身の彫刻家楢原北悠ならはらほくゆうさん(57)に制作を依頼。 . . . 本文を読む

8月18日(木)のつぶやき

2011年08月19日 02時59分10秒 | 未分類・Twitterまとめ他
00:00 from モバツイ / www.movatwi.jp RT @serra_nuts: 9.17(土)~10.16(日)の金土日月あたり。夕張清水沢アートプロジェクトhttp://t.co/2DJQ0Nh 夕張市清水沢宮前町16番地17~忘れないようにせねば。 00:46 from Janetter2 (Re: @wakoak) ふるさと長万部を盛り上げたいという一心だと思います。地方 . . . 本文を読む

■パレットのある展覧会 ~巨匠たちの素顔と魅力~(8月21日まで、北見)

2011年08月19日 00時50分46秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 東京・銀座の日動画廊は、日本で絵画といえば日本画や掛け軸であった時代から洋画を手がけてきた、老舗中の老舗画廊。  同画廊が所蔵品を展示している笠間日動美術館の所蔵している絵画と、画家から寄贈を受けたパレットを展示しているユニークな展覧会だ。  36人の顔ぶれはそうそうたるものだ。  ピカソやマチス、デュフィ、ダリといったフランス勢をはじめ、安井曾太郎、梅原龍三郎、鴨居怜、林武、山本文彦、森本草 . . . 本文を読む