まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

で・・・、私はタラの芽・・・さがし。

2007年04月29日 | 自然
 私と・・・じいちゃんは・・・近くの林道に入って・・・タラの芽さがしです。もう・・・少しばっかり・・・遅いかなぁとおもったのですが・・・、けっこう・・・とれました・・。60本ばかり・・・。

 私が前に採った場所に・・・新しい芽が出てきたようです・・・。

 今夜は・・・・タケノコ料理に・・・タラの芽・・・、伽羅フキでしょうか・・。今夜も・・・山菜料理になりそうです・・。

 今日は暑くもなく・・寒くもなく・・・まっさおな空で薫風かおる・・・・というような・・・いい天気です。

 農家のかたがたは・・・田植えの準備なんでしょうが・・、のぉぉんびりとした日曜日になりました・・・。

山菜探して・・・山歩き・・。

2007年04月29日 | 自然
 昨日・・・タケノコをあげてしまったので・・・山に行くの・・・ということで山に行ってきたのですが・・・。そう・・・たやすくは・・・いかんもんです。

 昨日は・・・あれほどたくさん・・・のタケノコがあったのに・・・、今日は・・・皆目です・・・。まったく・・・ありゃせんです・・。

 で・・・仕方なく・・・おサルの食べた後のもの・・・。頭のない・・・根っこだけのタケノコを・・・それでも・・・10本ほど・・。大きなおなべがいっぱいに・・・なりました・・。長さにして・・・10センチあるなし・・でしょうか・・。そんなものばかり・・。

 さっちゃんは・・・フキ・・・探しです・・・。ケイコおばは・・・もっぱら・・草抜き・・・です。ヤマゴボウ・・・を・・大嫌い・・・とばかりに抜いておったです。ゴンはよろこび・・庭駆け回り・・・、じいちゃん・・・母屋で丸くなる・・・。いつものパターンです。

 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>