まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

若葉切る はさみの音の 小気味よさ

2015年05月05日 | 時にはぼぉっ~とする時

 さぬき市地方は東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われて晴れている。気温は13度から24%、湿度は74%から34%、風は1mから3mの東北東の風が少しばかり。明日の6日は、高気圧に覆われて晴れるけれど、気圧の谷の接近で夕方から雲が広がるらしい。

 

 昨夜は満月。旧暦三月十六日だった。昨夜は孫たちも部活が休みになって、久々にわが家でお泊まりになった。

 

 みんなはお休みだからとぐっすりと寝ていたが、私は5時半起きで犬の散歩を済ませて、山の旧宅、「木村宅やっ!!」にやってきた。今日はここの草刈り。昨日は、この足下まで刈ってきた。

 

 平成16年10月20日までは、ここにこんなおうちがあった。ここが大元の「木村宅やっ!!」だった。

 

 ここが、その、跡地である。ここの草刈りが今日の目標。奥の方にある赤い物が「竹藪の怪人」である。

 

 今朝はこんなに成長していた。どうやらこれは、こたつ布団らしい・・・。

 

 午前8時過ぎまでのおよそ2時間ほどで、ここもさっぱりとした。

 

 旧のログハウスがあった場所もさっぱりとした。これで、旧宅部分の草刈り作業は完了した。

 

 すっきりとした五月の空になった。今日は2時間ほども草刈りをしたが、汗がしたたるようなことはなかった。

 

 一休みしてから、バーベキューの準備をする。お昼はここで、BBQ。語源は、西インド諸島の先住民であるタイノ族の肉の丸焼き用の木枠を指す言葉が、「丸焼き」を意味するスペイン語のbarbacoaに転化した。英語圏ではBBQ(cueがQに置き換わる)やB.B.Q.Bar-B-CueBar-B-Qと略されることがあるらしい。意味は、巻、炭、ガスなどの直火によって肉や野菜、魚介類などを焼く料理、もしくはその調理法や行為を指す。(Wikipedia)

 

 この家を建てるとき、芝生広場・BBQコンロ、ウッドデッキの三点セットをお願いした。宴会好きな親戚家族には必須アイテムだった。

 

 これが娘家族。主人の「かねちん」は単身赴任で大阪在住。勤務の都合で、明日には戻って来るという。

 

 この緑の樫の木は、県道から宴会場が見えないようにする「グリーン・カーテン」。左の帽子のおばさんがけいこばぁ・・・。今日は日差しが強かった。娘家族は今夜もお泊まりだと言っている。

 

 もう、すっかりと夏の空、夏の山、そして、夏の雲になってきた。

 

 お昼からも、わが家の周辺の草刈りをすこしばかりやって、草刈りはおしまい。今度は、あさってから、島の家の草刈りである。島へは、7日から10日まで滞在予定。11日が歯医者さんでの治療が始まる。

 

 今日の掲示板はこれ。「課題は大きければ大きいほど動かない。ただ、最初の一ミリが動くと、あとはどんな大きな岩をも転がっていく」という、J.フロントリテイリング社長の山本良一さんの言葉から。山本さんは横浜市生まれ。横浜市立桜丘高等学校時代には、バスケットボールで県選抜として、国体出場。 明治大学商学部進学後は、体育会バスケットボール部に属しインカレ三連覇に貢献する。1973年大丸入社。大阪・梅田店営業企画部長、百貨店業務本部営業改革推進室部長などを経て2003年、13人抜きで役員経験なしで社長に就任。 2007年大丸と松坂屋の経営統合に伴い設立された持ち株会社のJ.フロント リテイリング取締役。2010年、大丸、松坂屋百貨店社長に就任。 2013年4月、J.フロント リテイリング社長になった。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>