まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

蝉の声 聞いて予定を 積み上げる

2016年07月19日 | 今週も俵札調査

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。気温は23.9度から30.9度、湿度は92%から65%、風は0mから1mの東北東の風などが少しばかり。明日の20日は、上空の寒気や湿った空気の影響で概ね曇りとなる見込みらしい。

 

 梅雨も明けたし、俵札の調査研究は夏休みに入ったというメールが届いていたので、久々にお出かけでもしようかと考えていたらば・・・。

 

 朝ドラが終わると同時に、俵札調査の渡邊会長からの電話があって、急遽、おへんろ交流サロンに直行するように・・という指令(?)が・・・。何事が起きたのかと行ってみると・・・。

 

 この右端の中島先生が、パソコンを整理したら、俵札のデータを全削除してしまったとのこと・・・。「せっかくの夏休みに、研究発表用の資料を作成したいのに、データを消してしもたがな・・・」と悲痛な面持ち。

 

 ま、よくあることだけれど消してしまったら仕方がない。「私のパソコンからデータを送ればいいがなぁ」・・・と偉そうに言ったのだけれど、あいにくと急遽持参したノートPCには、中島先生のデータは入っていなかった・・・・(泣)。

 

 たまたま、預かっていた渡邊会長のUSBメモリーを開いてみたら、少しおかしいけれど確かに「飯田家データ」が残っていた。それを改造して使うことになった。背に腹は代えられない。

 

 で、データは見つかったとしても画像ファイルをどうするかと考えた末に、私の予備用のノートPC(左端の赤いPC)をこの作業用にお貸しすることにした。わざわざ、その作業用にパソコンを買うこともあるまいということになって。

 

 で、わが家まで来て頂いて、画像ファイルを見られる状態にセットアップしてあげて・・・。お昼からは郵便局で「厳禁現金封筒」を買ったり、

 

 銀行で預金を下ろしたり・・・

 

 スーパーで奥方用のビールを買ったり・・・食パンや麦茶の箱入りを買ったり・・・

 

 相変わらずの「ガリガリ君」を買ったりと・・・奥方の用事というか「おつかい」をこなしていた。

 

 家に戻ると、自治会長のお役目が待っていた。毎月19日は「広報準備」の日。こういうバッグに自治会内に配るチラシや広報、学校便りなどが入っている。

 

 それを個別に分配して戸別配布用の袋に入れる。

 

 広報の配布日は20日と決まっていたらしいが、今ではいつでもいいらしい。今日でも、今夜でも、明日の朝でも昼でも夜でもいいらしい。そんなに厳密に考えなくてもいいみたい。

 

 今日の掲示板はこれ。「自分は手を出さないで 人のやったことに口を出すな」という荒了寛さんのカレンダーの言葉から。嫌と言うほどこの言葉の例を見て来た。自分は逃げてばかりで仕事にも企画にも参加せずにいて、私の成果に対してあれこれと口出しをする上司や同僚がいた。 私が成果をあげるとやっかみになったし、そんなものはおれにもできるさとうそぶいた。実際、支店長に言われて、やると言って手を挙げたら部長から電話がかかってきた!「やる言うたんか!勝手にやるんやな!」と一方的に言われて電話を切られた。なんとか友人らの努力により何とかなりそうになると、とたんに手のひらを返したようになった。『手柄は自分の物!ミスは部下のせい!』 そう言う人間に限ってそういう事を言いだしたもの。同じような格言は一杯ある。自分はそんな事をしないでおこうと思っていたが、それができないままに定年退職になった・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。