まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

ひなまつり 明日の予定が 見えぬまま

2017年03月01日 | ひなまつり

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、気圧の谷や湿った空気の影響で昼過ぎからは曇ってきた。気温は2.2度から10.4度、湿度は94%から68%、風は1mから3mの東の風が少しばかり。明日の2日は、前線や湿った空気の影響で昼過ぎから雨が降り、雷を伴う所がある見込みらしい。

 

 今日は平日だということで、「引田ひなまつり」をのぞいてみた。明日、明後日でこのイベントも終わる。平成14年に始まったこの「ひなまつり」も今年で15周年。ひな人形は飽きるほど見てきた。

 

 だから、こうした「ひけたひなかざり」はスルーして通り過ぎる。

 

 こうした水槽の中の雛飾りだとか・・・

 

 こうしたへんちくりんな雛飾りが楽しい。

 

 こうした、ホーロー看板を見て回るのもいい。

 

 で、こうした出店でうどんを食べるのもいい。

 

 今日も「かきあげうどん」、450円を食べたが、それなりの味だった。もっと安くてもいいのにな、と思った。

 

 すると、こんなものがいた。ラジオ・イベントカー「90ちゃん号」である。ナンバープレートもちゃんと「90」になっている。NHKのラジオ放送開始80周年を記念して、2005年から運用を開始したのが、「80(はちまる)ちゃん号だった。

 

 2011年2月22日に丸亀城芝生広場にやってきた80ちゃん号。

 

 この時は、丸亀城鉄砲隊が紹介された。

 

 その翌日、ラジオカー80ちゃん号は、さぬき市前山の「おへんろ交流サロン」前にやってきて、「おへんろつかさの会」会長の堀尾さんらが出演した。これが、私とこの会の接点になった。

 

 その前年の2010年3月には、さぬき市志度にある「平賀源内記念館前」前での公開放送になった。

 

 これは、2014年9月のもので、86番札所志度寺さんの門前での公開放送。志度寺の副住職「十河瑞澄」さんと、おへんろつかさの会長渡辺寛(ゆたか)さんらが出演した。世界遺産登録に向けて・・・みたいなお話だったような。

 

 今回は80ちゃん号から90ちゃん号に変身してやってきた。「春も秋も人形で賑わう街、引田」と題して、毎春、街じゅうにひな人形が飾られる「引田ひなまつり」がことしで第15回となる。秋には「世界の人形展」が毎年開かれるなど、人形での町おこしをめざす地元住民の思いに迫る・・というものだった。

 

 最後は出場者全員での記念撮影で終了。12:30分から12:55分までの25分間はあっという間に過ぎてしまった。

 

  今日の掲示板はこれ。「人の世話にならず 自分の力だけでやれた事が一つでもあるか」というもの。これは「荒了寛」という禅僧のことばで、カレンダーになっているもの。これも、そのまんまでいただくほうがいいというもの。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。