昨日は暑い中をお参りくださりありがとうございました。
写真は蛇の目ミシンの弘明寺販売担当の十川(そがわ)さんです。
実は私は結婚前に母からミシンを嫁入りにと買ってもらい・・・縫う楽しさを母に習い・・・
なんでもかんでも縫いました。
長女と私のお揃いお出かけ服・長男の初参式ベビードレス・幼稚園グッズ・住職作務衣・・・ミシンの調子も良く何でも縫って楽しみました。
ほころんだ心も縫いました。
残念ながら縫えなかったのが一つ
長男が顔を怪我し救急車を呼ぶ?
ミシンで縫えたらな~
結局住職の運転にて救急病院で縫ってもらいました。
そんな大事なミシンですが新旧交代の時期と判断しまして手放すことにしました。
上の写真の十川さん曰く
「今は糸通しは自動ですよ~下糸がグジャグジャになる?今はそんな風にはなりませんね~」
営業マンの言いなりにはなるまいと・・・大体営業マンは口から先に生まれたような饒舌なんですから・・・
でも十川さんは違いますね~・・・どうしよう
でも でも・・・
まっすぐ縫っても糸が数針おきに捻じれて・・・これではB級品
実は神奈川組の仏教婦人会と坊守会で手作り品を販売する
「ダーナショップ」10月8日 築地本願寺 女性のつどい(お待ち受け法要)開催されます。
そこで色々思案するうち・・・調子の悪いミシンが・・・
母が買ってくれたミシンを手放していいかしら・・・
手放すことを母に一言いわねば・・・
母曰く
「へ~~~26年前?そんなミシンどこで買った?」
「今時、糸を手で通していたの?」
「へ~~~下糸がグジャグジャに今のはならないね~」
「足踏みペダル?そんなの使わないよ。スイッチでいいから・・・」
へ~~~母は私のミシンのことをちっとも知らない忘れていました。
何より驚いたのは、私より新型を随分前から使っている様子
糸も自動 下糸も乱れず今風をご存じです。
へ~~~
私のもやもやはどこへやら・・・
月曜日 十川さんが使い方指導に見えられます。
楽しみ・・・
これで神奈川組ダーナショップ頑張れるぞ~
写真は蛇の目ミシンの弘明寺販売担当の十川(そがわ)さんです。
実は私は結婚前に母からミシンを嫁入りにと買ってもらい・・・縫う楽しさを母に習い・・・
なんでもかんでも縫いました。
長女と私のお揃いお出かけ服・長男の初参式ベビードレス・幼稚園グッズ・住職作務衣・・・ミシンの調子も良く何でも縫って楽しみました。
ほころんだ心も縫いました。
残念ながら縫えなかったのが一つ
長男が顔を怪我し救急車を呼ぶ?
ミシンで縫えたらな~
結局住職の運転にて救急病院で縫ってもらいました。
そんな大事なミシンですが新旧交代の時期と判断しまして手放すことにしました。
上の写真の十川さん曰く
「今は糸通しは自動ですよ~下糸がグジャグジャになる?今はそんな風にはなりませんね~」
営業マンの言いなりにはなるまいと・・・大体営業マンは口から先に生まれたような饒舌なんですから・・・
でも十川さんは違いますね~・・・どうしよう
でも でも・・・
まっすぐ縫っても糸が数針おきに捻じれて・・・これではB級品
実は神奈川組の仏教婦人会と坊守会で手作り品を販売する
「ダーナショップ」10月8日 築地本願寺 女性のつどい(お待ち受け法要)開催されます。
そこで色々思案するうち・・・調子の悪いミシンが・・・
母が買ってくれたミシンを手放していいかしら・・・
手放すことを母に一言いわねば・・・
母曰く
「へ~~~26年前?そんなミシンどこで買った?」
「今時、糸を手で通していたの?」
「へ~~~下糸がグジャグジャに今のはならないね~」
「足踏みペダル?そんなの使わないよ。スイッチでいいから・・・」
へ~~~母は私のミシンのことをちっとも知らない忘れていました。
何より驚いたのは、私より新型を随分前から使っている様子
糸も自動 下糸も乱れず今風をご存じです。
へ~~~
私のもやもやはどこへやら・・・
月曜日 十川さんが使い方指導に見えられます。
楽しみ・・・
これで神奈川組ダーナショップ頑張れるぞ~