昨日に引き続き本日も雅楽のご講師ご指導の雅楽の日です。
写真は一昨日の蕎麦打ち教室の様子です。
ただ今女性は私一人・・・淋しいです。。。
男性陣の組内某乗寺ご門徒さん(赤いバンダナとシャツをお召)はメキメキと腕を上げられご近所へも振舞うほどになってきました。
素晴らしい
その方の向こうで粉を振るっておられるMさんは大分県中津の出身です。(ご実家は田尻の法行寺さんのご門徒さん)
先達て役員懇親会でのことです。
閉めにでてきた焼きおむすびを頬張りながら・・・・「豊前で子供のころに焼きおむすびを食べたことが無い」と私が言うと中津出身(昔の豊前国)のMさんも「焼きおむすびは、なかった」と同意くださり・・・強い味方
同じテーブルの周辺の方々は・・・・「えっ」驚かれました。
焼きおむすび・・・・今でこそ当たり前に食べていますが・・・子供のころに食べた記憶が無い・・・
囲炉裏で昔は作ったから この周辺は昔から食べている・・・・どなたかが解説されました。
住職に言うと・・・囲炉裏の文化がそもそも違うな豊前に無いから~~~火鉢でカキ餅(お餅から薄いお煎餅を焼く)やアラレはありました。
子供のころ・・・囲炉裏と聞くと・・・野口英世をすぐ思い出してました。
話が逸れました・・・・
蕎麦打ち教室・・・次回 3月11日 13:30からです。
どうぞいつでも入会できます。ときどき参加もOKです。お待ちしています。