ハーイ坊守昨日の春一番は風がちょっと強すぎ
春一番が立春から春分までの間にその年に初めて吹く南寄りの強風と定義があるそうです。昨年は2月14日だったそうです。
子供のころ父が「東風(こち)風が吹く」と言っていました。
どんな日に吹いていたのか記憶にないのですが・・・・・
これも春到来の意味でしょうか?
道真公の時代から使われていた言葉 今は使わないのでしょうか?
話変わって・・・・・
先日わたしが税務署へ早朝いったときの朝ドラは住職が録画していて
「今日は絶対見たほうがいい」と言います。
朝ドラは1回見逃してもなんてことないと思っていたら
見た方がいい 娘もいいます
なん?と録画をみましたら・・・・
腰が抜けるほどびっくり・・・キアリスの社員たけちゃんが中津出身
そして見合いの相手は耶馬溪出身
字幕に大分方言指導とでるので大分市出身かな~と思い込んでいました。
ところがどっこい中津出身です
細かい設定ですね~
「えれ~」とたけちゃんが見合い写真を見ながら言ったのがちらっと聞こえました。
懐かしい方言です
「えらい」をえれ~と言います。「偉い」の意味ではなく「とても」の意味かな
「えらしい」は可愛いの意味です。
豊前とも違うこの微妙な違い私わかります。
たけちゃん出世してね~中津に帰るときは教えてね