2月20日(水) 本日は神奈川組めぐみ会(仏教婦人会)役員会が川崎のH寺さまで開催され善然寺門信徒会副会長の矢田部さんと参加いたします。31年度の総会へ向けての準備会議です。
この時期総会の準備そして4月5月は日本全国総会の嵐 皆さま頑張りましょう
写真は近所のビストロ(門を出て5歩の
フレンチレストラン)にて・・・・
豊前産牡蠣が終わりを告げる季節
この辺りで「豊前」の文字をみるのは非常に珍しいです。
近所で食べられて幸せでございます
豊前の名産?私どもは子供の頃知りませんでした。
豊前は・・・・松本水産の車エビの養殖が名物でしたが・・・・今はどうなんでしょう?
そんなビストロへ14日の夜のことでした・・・
住職とふらりと立ち寄ったら・・・・
もう今夜は閉店しようかと~と
シェフ一人でした
あれこれお酒談義になり・・・・
誕生日なら
これです 見たことが無いワインを開けてくださりました
シェフの奥さまの生まれた年のワインで
とっておきみたい・・・・リヴザルト1978年
お祝いに相応しいんですと
貴重なお酒を・・・・かたじけないと呟き・・・・・ゴクゴク・・・・飲んだことのない味わいでした
我が家の冷蔵庫とちがい大きなワインセラーのあるお店
とっておきだらけなんでしょうね~?
ワインにとどまらず日本酒・・・ウイスキー・・・・・夜がふけて酔いも廻って・・・・
ご馳走様でした