善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

漆喰に落書きの巻

2022-02-08 | Weblog

2月8日(火)朝焼け 空一面とはいきませんが見とれました 良い色合いです。

孫達は園を自主休園として住職と一緒にみることに・・・娘は仕事に出かけまして

私どもジジババと孫のお遊びスタート

二人とも静かに「みんなのおうち」と称するテレビ裏(会館)に入っていつも遊んでます

積み上げた座布団の上に登りみんなのおうちに入る入り方

しばらくして・・・

住職が「あ~~なんてことを~~

気づいたら座布団の上から漆喰壁と腰板にクレパスで恐竜を何頭も描いていました

え~~~

スケッチブックに上手に恐竜を描いてることは聞いていましたが・・・・褒めましたが 孫はどこに描いても褒められると思った?

描いていいのはスケッチブックや紙だけと注意

住職と孫は落書きを消すことに専念

写真撮っておけばよかったと思う上手さ

ここは豊前の亡き父の血をひいた?

いろんな恐竜が描かれジュラシックパークでした

マジックリンスプレーとたわしでなんとかおちました

これは先だって日曜日の夕方

食べ過ぎ解消散歩へ行ってみました

アオサギが寒そうに川で餌を待っています 

動くと魚にばれるから?

じっとしてます

本当は首が長く格好はもっと大きく品良い姿と思いますがいつもこんな姿

首を縮めていち早く獲物を仕留める手立てでしょうね~~

対岸にウサギ!

帽子をかぶっていて動かない ピーターラビットのベンジャミンににてます

ハクセキレイ

白のVセーターを着こなし川沿いを忙しそうに飛んでます

大岡川の錦鯉オミクロンに関係なく泳いでます

もうちょっとで終わる弘明寺商店街 橋のイルミネーション

ライトが全面光ってますがスマホでとると一部しか写りません

なぜでしょう?不思議です

目ではついていけない速さの光り?

京急弘明寺駅前の「梅鉢流 まみい」にて今川焼きとたこ焼きをお土産に

S寺の坊守さんから「まみいの蛸焼きは美味しいわよ~」と教えられていましたので・・・・

テレビの朝ドラもあってかちょっと並んでます

餡子のほうが孫には人気と判明

友人マダムから富士宮では「黄金焼き」と今川焼きのことを言ってたわよ~と

ほ~~~知りませんでした

それぞれいいかたが違いますね~

まみいの蛸焼き・今川焼き美味しいです~~~

向かいにオープンしたKタッキーFチキンは眺めるだけ

20年前にも 撤退し再びやってきたお店

ほ~~~若かったらこっちも買うのでしょうがね~~

本日これにて

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする