7月7日(木) 13:30~15:00 お習字寺子屋 いつでも入会OK
掲示法語にとりくんでいます。
写真は風蘭・フウラン・(富貴蘭)住職が水やりの管理
ですがほとんど手入れなしで一人で咲いてくれます
20年まえ実家からもらったと思う株 なかなか増えないのはなぜ?
日本原産 着生植物 野生では絶滅危惧種Ⅱ類 成長が遅いと書かれています
良い香りがする 父が柿の木か何かの木に水苔と一緒に育てていたような
記憶力が低下 あれは幻?か・・・
この風蘭だけは育って花が必ず咲きます
ちょうだい ちょうだいともらってきた
素敵なケヤキの盆栽はあっという間に枯れ木になった
嫌な思い出があります
こんな感じ左のは先生 右は習い人
本日これにて