善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

花の巻

2006-11-13 | Weblog
「自分の居場所を見いだせない不安は深い」     法語カレンダーより
ずいぶん寒くなりました
がまんできず昨日はホットカーペットにスイッチON ほっとカーペット
庭で綺麗に咲いている
さざんかです
どれもこれもきれいです
絵に描けたらな~
木が高くやっと撮った写真ですがピントが・・・







最近よく見かける草花です
名前を門徒さんに教えてもらいながら・・・?
かわいい~以前は見かけない花でしたが 今では道の端や川の近くにはびこっています 
鎌倉の建長寺の奥の庭一面に咲いていました おみごとでした 
寒さにも強いのでしょうね~



鉢植えの食用菊です
ちょっと寂しげ・・・
私は三度〃ご飯を食べながら
お花にはすっかり栄養補給を忘れています
ごめんね~何がほしい?
チッソ リン酸 カリ?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音楽法要重誓偈作法の巻 | トップ | 比叡山の巻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じならば・・・ (tmtr)
2006-11-15 09:43:13
2番目の可愛いお花…うちのプランターに咲いているお花と同じならば…「ヒメツルソバ」と苗札に書いてありますが…。タデ科だそうです…。
そろそろ春に向けてパンジー他、花植えしなければなりませんが、ついつい後回しになってしまっています
返信する
ありがとう (浜の坊守)
2006-11-15 09:52:17
ありがとうございます
ヒメツルソバですね
もう忘れないぞ~
キツネの何とかだと思っていましたが 良かった

そうっちゃね~
私もパンジー植えよ~っと
たくさんお花を咲かせましょう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。