![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/cef2612640a8eaa0b43ac5c5a5d1602d.jpg)
始まりの発声から皆さま落ち着いていつもどうりの歌声でした。
皆で歌えば怖くない 一人ではガタガタ震えますが・・・
皆さまお寺に帰れば 坊守さんとしてご門徒さんの前で歌唱指導をする方々です。
上がるなんてなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/ce8cfb90390ff082a13cf210b37b82b6.jpg)
ご法話と音楽を一緒に学べる住職さんとしてあちこち引っ張りだこの先生です。
先生が楽しそうに指揮をしてくださり 歌う私どもも楽しく歌うことができました。聞いてくださった方もきっと沙羅サーラに入ろうと思ったのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/39d1f03ed6e107f1e3f2f7935ad13980.jpg)
司会がうまい法重寺さん 写真は歌集と沙羅宣伝パンフレットを作ってくださるパソコンの達人正法寺さん 白の本物のバラを細工してコサージュを作って先生にも付けて華やかさを演出してくださる成勝寺さん 私が作ったティッシュは午後の研修会での涙涙のご法話で涙をぬぐうのに役立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/d1b18816f2f41886e8975a40be232246.jpg)
「こんなにたくさん作るのが大変でしょうね~」といいながら皆さまつけては嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
次回6月18日も付けて歌う予定があるんです。
昨日は時間があるので 先生が会場内の皆さまと共にと歌唱指導をして「ただいるだけで」南荘先生作曲の歌を歌い大合唱になりました。
アンコールの声までかかり思ってもみないハプニングがありました。
アンコールのことまで予想していませんでしたのでお断りを申し上げ・・・
次回はアンコール曲を用意しておきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/16f53484792eebfd39cb18186e3ca797.jpg)
歌っている私にはバッチリ見えていました。
でもビデオっていいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
研修会終了後 お隣の法重寺さんにて早速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
次回6月18日に向け色々意見を言っては 今日の日に感謝をしました。
ありがたいことでございました。
なんまんだぶ なんまんだぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
感謝感謝です。願わくば私の隣のIさんばかりに見とれないで私のアップもほしかったな~アハハやっぱり怖いかな~それにしてもよかったね
一人ひとりアップを撮らなきゃ~ね~
お疲れさまでした。