5月27日(金)嵐のような天気でしたが午後は晴れました。
傘の骨が折れるような風でした。
鎌倉の鶴岡八幡宮のミュージアムで開催中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」見てきました。
親鸞聖人お誕生~関東にて鎌倉幕府から一切経の校合の頃と重なるのでしょうが
このドラマは頼朝と北条のお話
義経の悪行っぷりに毎回こんな義経だった?
脚本家とは思うように書けていいだろうけど・・・・
義経は安宅の関もなく 弁慶の立ち姿で死んだ場面もない展開・・・
それでも大河ドラマが気になります
頼朝と義経がお出迎え
撮影に使用した品々の展示
ドラマの中で男性は寝るときもこの烏帽子をかぶって寝るシーンをみますがなぜかしら?
映像は写せませんが写真はあちこちOK
日本語達者なエバン・コールさんのお話映像が興味深いです。
鎧の仕立てに見入ってしまいます
乞うご期待
住職も八幡宮に入ったことが無いので奥まで行きました
鳩サブレ
修学旅行生が多いです
巫女さん美しい
頼朝が築いた大倉御所はここから車で5分の清泉小学校あたりと解説されていました
雨が止みだんだん明るくなってきました
正面 若宮大路 向こうが相模湾由比ヶ浜 この直線 1.8km
平日なので入場券も現地で購入でき人混みに合わず見終えました。
モネの睡蓮みたいな風景
本日これにて