善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

あじさいの巻

2014-05-16 | Weblog

おはようございます。娘です。

アジサイの蕾を発見しました

カシワバアジサイは、少しだけ咲いています

花屋さんの店先にも、色とりどりのアジサイが並んでいます

アジサイ・・・と聞くと、北鎌倉・明月院を思い出します。

アジサイのシーズンに行ったことはありませんが、高校の近くにあったので

梅雨時になると朝の電車がいつも以上に混雑していたな~と思います

 

明月院最寄りの北鎌倉駅は自動改札が一か所しかありません

で・す・が、近隣に高校が3校、その他観光寺院が盛りだくさん

 

各高校の生徒がスムーズに出られるよう、専用出口が三方向に分かれてありました。

明月院に近い所には自動改札がなく、勝手に出るor駅員さんに切符を渡す形式でしたが

近年は交通系ICカードの機械が設置され、便利になったようです

 

善然寺のアジサイは、ほんの少~しだけですが、今年は沢山咲きそうな予感がします

ぜひお参りの際に見てください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し系?の巻

2014-05-15 | Weblog

おはようございます。娘です。

 

昨日は、ホクト(犬)が朝から体調を崩し病院へ

今はすっかり元気ですが、住職もわたしもビックリしました

 

そして私は午後から大坊守のいる老人ホームへ

途中、ご門徒のお二人とバッタリ遭遇

一緒に大坊守のもとへと向かい、色んな話をしました。

それからそのまま坊守(母)の入院先へ

歩きはじめて10歩くらいで、今度は蕎麦打ち会のIさんに遭遇!

思わず道の真ん中で「わっ」と言ってしまいました

色々な方にお会いでき嬉しい一日で、坊守にも報告しました

さて、この不思議な熊の人形は、現在坊守お気に入りの癒し系クマです。

見た目はイガイガしていて、なんじゃこりゃという感じですが。

ゴムボール?というのでしょうか、柔らかい素材でプニプニとしています。

坊守曰く「手を置くのにちょうど良い」とのこと。ハンドレストとして大活躍中です

 

お値段は・・・なんと、税込100円弘明寺商店街で買いました

看護師さんたちからも大好評とのこと

 

ちなみに、強くたたくとピカピカ光ります

初めて光り出した時は、その異様な光景に驚き過ぎて笑ってしまいました。

坊守ももちろん大爆笑

お腹がよじれ、息ができないくらい笑っておりました

 

何気ないことですが、一緒にお腹をかかえて笑えるって素晴らしいな~と思いました。

でも、笑わせ過ぎたら先生から怒られるかもしれないので今後は控えめにしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母との電話の巻

2014-05-14 | Weblog

おはようございます。娘です。

ミカンの花が良い香りです

 

母の入院に際して、その事実を母方の祖母(豊前で一人暮らし中)に伝えるか・・・

ということで住職とわたしは少し悩みました。

坊守は「心配かけたくない~~絶対伝えないで~~」と言うけれど

母の日のプレゼントを発送する手配は既に完了している・・・

ということは絶対にお礼の電話がかかってくる

居留守を使えるわけもないし、これは伝えるほかないねと話し合い、住職から説明してもらいました。

 

祖母はとても驚き、悲しんだそうです。

心配でいてもたってもいられず・・・

浄福寺(父の実家)に「一人で横浜には行ききらん~どうしようか~」と電話したそうです。

 

余計な心配をかけてしまったなぁ・・・と少し反省しています。

でも、ほぼ毎日連絡をとり、母の状態を伝えております

祖母も少し落ち着きを取り戻しております~

母の日のプレゼントも届いたようで、お礼の手紙を書いたそうです

今日には届くはず~と言っていたので、病院へ届けようとおもいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲが咲きました

2014-05-13 | Weblog

おはようございます。娘です

 

昨日は、坊守(母)の入院を知った多くの方から

あたたかいお言葉やメールをいただきました

ありがとうございます

 

今日は、雨のお天気ですが嬉しいことふたつ

まずはひとつめ。シャクナゲが咲きました~

先月、住職と坊守が買ってきた小さなシャクナゲです

小さいながらも豪華な花が咲いてます

そして、もうひとつは

随分前に種まきしたゴールデンラディッシュ(二十日大根)が収穫できました

少し、収穫には早かったかな・・・と思いますが美味しかったです

葉っぱも食べられる・・・ということですが、かなり辛そうなニオイがします。

以前間引きした苗を食べたら、お腹がグ~ルグル鳴りだしたので、今回は食べませんでした。

住職は、何も言わず全部ムシャムシャ食べてたので感想を聞いてみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせふたつの巻

2014-05-12 | Weblog

おはようございます。娘です。

 

本日は、お知らせがふたつ。

(長くなります

 

まずひとつめは・・・

先月18日より、大坊守が老人ホームに入居しました。

2010年に認知症と診断され、今年の2月からデイサービスに通い始めました。

良い刺激になるかな・・・と思っていましたが、認知症の症状は止まらず、少しずつ進行・・・

家族で話し合い、お寺に近い老人ホームへ入居する運びとなりました。

 

お寺第一で過ごしてきた大坊守を老人ホームに・・・。

悲しむのではないだろうか、寂しく思うのではないだろうか・・・と不安ばかりでしたが

優しくて明るいスタッフの方々、そして仲良くしてくださる入居者の皆さまのおかげで

大坊守は「とても良いところよ~~」と穏やかに、にこやかに暮らしています。

 

お部屋には、小さなお仏壇があるので大坊守に会いにいくたび一緒にお経をとなえます

認知症は進んでも、お経はすらすら~スラスラ~ さすがです

昨日は母の日のプレゼントを渡し、永代経のことを伝え、住職と一緒に重誓偈のおつとめをしました

ご門徒の方々も代わる代わる、大坊守に会いに行ってくださるので私たち家族はとても心強く感じています。

ありがとうございます

 

そして、ふたつめのお知らせは・・・

実は・・・9日より、坊守(母)が入院しております

今週中は入院かな・・・と思いますが、普通に話したり笑ったり、歩いたりしていますのでご安心を

ただ、薬の効果で頭痛がするらしいです。

なので、しばらくの間はお見舞いなど、坊守への面会はお断りさせていただきたいと思います

 *****************

 

事の顛末を少し詳しく書きますと・・・

永代経の準備中、突然体調を崩したためお寺の目の前にある病院へ駆け込み診察。

「気のせいなんじゃな~い~?痛いの痛いの飛んでけ~」と、はじめは思っていましたが、どうも様子がおかしい

先生曰く「心電図や血圧などに異常はないけれど、念のため救急車で大きな病院へ」ということで、住職に留守番を頼み、慌てて救急車へ乗り込みました。

病院へ着いて待機するものの・・・待てど暮せど坊守は出てこない

万が一を考え、弟(長男)に連絡するけど仕事中・・・

 

しばらくして先生に呼ばれましたが、その部屋に坊守の姿は無く、先生とわたしだけ。。

「あれこれは、一体どういうことかしら」と思いながらも説明を聞き、検査の承諾サインを記入。

すこしだけ坊守と面会して、坊守はすぐさま検査へ。

一旦、お寺に帰ろうとしたらお医者さんに「いやいやいやいや病院から出ないで

と釘をさされ、わたしは再び待機

「あれ、もしかして・・・さっきの面会が最期の別れ??ま~さ~か~」などと、思いながらお寺に残る住職&仕事中の弟へ電話

やっとこさ弟と電話がつながり、職場に都合をつけてもらい帰ってもらうことに

 

検査が終わり、先生から「しばらく入院して安静に過ごしてもらいます」と言われました。

坊守&わたしは「えぇ」とただただビックリ。

坊守は「帰りたい~明日は永代経~お花がまだ~~」と言いたげでしたが、体調優先

 

住職は、坊守の体調が心配~永代経どうなるやら~と言いながらも、弟と共にサクサクと準備

わたしの頭はクルクルパー状態でしたが、皆様のおかげでなんとかかんとか

言葉では書ききれませんが、本当に有難うございました。

 

そして昨日は、母の日のプレゼントを持って住職と病院へ

いつも以上に母の大切さを実感しました。

しばらくは、病院でゆったりとした生活を坊守に送ってもらいたいです

 

さて、坊守の入院に際しては多くの方にご心配&ご迷惑をおかけしました。

あたたかいお言葉の数々に家族一同励まされています。

本当に有難うございます

 

まだしばらくは、バタバタとした日が続くかな~と思いますが

お寺の行事は予定通り行います

今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代経法要へようこその巻

2014-05-11 | Weblog

昨日は長男が帰ってきて、組内ご法中の皆さまと一緒に永代経法要を勤めることができました。

ご法話は大江宏玄師

今年も楽しく、そして有難いご法話を聴かせていただきました。

みなさん、先生のお話にコロコロと笑ったり、しみじみとしたり

 

今年は腹筋を鍛えてお聴聞にのぞんだので

笑い転げて抱腹絶倒という事態は免れました

 

そして昨日はおばあちゃんと一緒に小さなお客さまが

ようこそ、ようこそのお参りです。

夏の善然寺こどものつどいに毎年参加のYちゃんです

「ホクト(犬)に会いに来た~~一緒に遊びたい~~」と数日前からこの日を楽しみにしていたそうです。

「お経は難しいし、漢字ばかりで読めなかった~」というYちゃん。

それでも、ずーっと、じーっとおばあちゃんの横にいました

Yちゃん、また来てね~~

 

さてさて、心配していた椿餅は・・・

朝から集まっていただいた女性役員の方々のおかげで無事完成

餡子も余らず、すい~~

法要後に皆さまと一緒に美味しくいただくことができました

Yちゃんもペロリと2個食べ「おいしい~~」と喜んでくれました

 

おかげさまで、無事に永代経法要がつとまりました。

役員の皆さまには朝から夕方まで大変お世話になりました

改めて、ご門徒の皆さまの有難さを感じました

 

さて、本日は母の日

今年は一味違った母の日です

今日の更新は娘でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代経法要の巻

2014-05-10 | Weblog

おはようございます。娘です



本日は14時より永代経法要です。

HPでは13:30となっていますが、ただしくは14時です。

訂正が遅くなり申し訳ありません

早く来ていただいても、もちろん大丈夫です~

会館でゆっくりのんびり法要までの時間をお過ごしください。

 

今日のご講師は大江宏玄師

今年はどんなお話・・・そして、何が飛び出すか楽しみです

 

そして、ご法話のあとは椿餅

女性役員の皆さまと一緒につくる椿餅です。

餡子は、母が長念寺様で歌唱指導している間に練りました

今年は早めに作っていて、ホっ

本日は、弟(長男)も一緒にお参りする永代経です

お待ちしております~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました。の巻

2014-05-09 | Weblog

昨日わたしは・・・・一年で一番の重責をいただいた日でした。

川崎の長念寺(小林組長さん)さんにて稲田仏教会の花まつり法要にて歌唱指導という重責

逃げたい

保育園もある長念寺さんは午前は白い象さんと子供達が町を練り歩いたそうです。

お釈迦様のお誕生は4月8日ですが新暦にすると今頃だそうです。

鯉のぼりが大きく泳いでました。

竹の編み込みの球体がすごいです。

初めて見ました。

歌唱指導は50分・・・・真宗門徒さんではない方々は中央に腰掛けておられ・・・・

最初は時計が進んでいないように見え・・・・壊れている???

ご長女さんは素晴らしいピアニスト

助けていただきました。

そしてご門徒さんは本堂の周りに座布団で座っておられ・・・・

総代さんから仏婦のおばちゃんまで大変な褒め上手

私は木に登れそう

お陰さまで心臓が口から出ることなく終えました。

ご住職様坊守様皆さまお世話になりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいてくてく散歩の巻

2014-05-08 | Weblog

大型連休中・・・・アップしなかった事を後悔し公開

天気の良い日の昼・・・・住職と・・・・・てくてく散歩

桜木町駅前からスタート・・・・ランドマークを左に見て・・・てくてく

日本丸は帆を閉じてます・・・てくてく

汽車道をてくてく

つつじが綺麗

向うの間が空いてるホテルの下は・・・・

鯉のぼりが泳いでました。

赤レンガにやっと近づきました。

第1の目的

春のドイツビールフェスタが7日まで開催中でした。

カンカン照りの暑い日 ビールは大変おいしゅうございました。

それにしても凄い人ひと・・・・空席がなくびっちり

立って食べる細いテーブルまで今回はあり 皆さん楽しそうです。

そのテーブルも高さが高い お口にすぐ入る高さ

奥に進み海側に行くと・・・・逆バンジージャンプみたいなの

子供用の中に入って 水上を転がって遊ぶ透明ボール楽しそう・・・体重制限がどれもあります。

軽かったらな~

大桟橋にはどこの国かの客船が・・・大きい

右の建物がクイーンと呼ばれている・・・・横浜税関

左がキングと呼ばれている・・・・・県庁

象の鼻

10階建ての高さ・・・・・セレブリティーミレニアムという超豪華客船らしいです。

長さはQE3と同じらしい 294m

真後ろからの客船

ここから元町を通って横浜公園のチューリップを横目に見て関内駅から帰りました。

足が棒 1日10000歩達成

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京産トビウオの巻

2014-05-07 | Weblog

本日は神奈川組の仏教婦人会:めぐみ会の役員会が東善寺さんで開催され

善然寺婦人部代表の矢田部さんと出席します。

写真は先日買ったトビウオ・・・東京産にびっくり へ~~~~東京産

東京湾で飛んでる?

八丈島のトビウオのこと?

どちらにしてもお刺身で美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五葉の松が到来の巻

2014-05-06 | Weblog

本日は

13時からお経の会 

14時30分からお寺でヨガ・・・・善然寺カルチャー講座が2つあります。

気になる方は・・・是非寄って見てって

中庭の石にカラスの羽が突き刺さっています。偶然なんです

そして御用だ御用だ

昨日 某寺ご住職が自ら運んでみえられた 五葉の松×2 

五葉と五葉で重要 なーんちゃって

りっぱ~~~

お見事

今後の維持管理をどうする ・・・・

某寺ご住職いはく「とっこちゃんに任せてみたら・・・」

先日のシンビジウムにしても

シクラメンにしても

今まで咲いたことがない花を再び咲かせることに

次々と成功する娘に 住職共々「花咲か娘」と

五葉の松もお勉強して・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代経の準備の巻

2014-05-05 | Weblog

本日朝方の地震に目が覚めました。震度4でした。揺れました。

何も倒れず善然寺は無事です。

徐々にお寺は永代経の法要の準備のエンジンがかかってきました。

写真は昨年の椿餅永代経の接待菓子・・・・当日朝女性役員が作ります。

その前に・・・・小豆の買い出しに・・・・

今回も娘に餡子作りを伝授しようと手ぐすね引いて待ってる私

永代経のご講師は大江宏玄師・・・・ファンが本堂にびっしり座ります。

二枚目ご講師として善然寺では年末の「善然寺だより」に掲載されています。

「ご法話のとき大江先生と目があったらドキッとするわ~~

門徒さんの目が輝いていました。

先生の懐からは素晴らしい品々が昨年は出てきました。 ドラえもんのポケットのようです。

懐にはもう入ってないだろうと思ったら・・・今度は、たもとから次々に・・・・

先生は手品師ではありません 素晴らしい布教使(仏様のお話をする)さまです。

是非とも今週の土曜日 10日の14時からは永代経へお参りください。お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまパレードの巻

2014-05-04 | Weblog

昨日は篳篥の練習と蕎麦打ち教室とよこはまパレードが重なりました。

「ヨコハマパレードが3日にあるから・・・・蕎麦打ちには行きたくない」と

前回は囁く声が聞こえた日程決めでした。

篳篥は本堂で練習

蕎麦打ちは始まるまで・・・会館のテレビでパレードを観賞

 

よこはまパレードは神奈川テレビで中継があり

山下公園前から出発して伊勢佐木モールまで歩く大がかりなパレード

 

昔出たことあるんだよ・・・・と蕎麦打ちの方が

浜っこはよこはまパレードが大好き

知り合いが出てるわけではないけど・・・・この日のために練習したと思うと・・・晴れの舞台を見なきゃね~~~

以前は蒔田まで歩き解散していたそうです。

ちびっこのパレードから始まり・・・・

小学校のブラスバンドが数校出演 どこも小学生とは思えない機敏な動き

かっこいい~~~

そして中学~大学~社会人のマーチングバンド

バトントワリングのクルクルが上手な男の子

中華学院の蛇踊り

スペインの踊りのパレード

仮装行列がことの始まりだったそうですが 

皆さま素晴らしい

鎌倉組のZ行寺ご住職は3人のパパ・・・・家族でパレードを見に行ってるらしく賑やそうな写メールが届きました。

そして蕎麦打ちも11名のお集まり

賑やかでした。

おじいちゃんはお孫ちゃん連れでお出で下さり・・・・一緒に打っていました。

そして欠席のI貝さんはハマジマンのケーキを差入れに立ち寄ってくださり ありがとうございます。

皆さまハマジマンのケーキ大好きと言いながら・・・美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。

次回は5月24日(土)13:30から蕎麦打ち教室

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧が発生の巻

2014-05-03 | Weblog

おはようございます。娘です

 

本日は篳篥の練習12:45

そして蕎麦打ち13:30~です

お待ちしております

 

今朝、住職が朝の散歩のときに霧を見たそうです

その写真がこちら

鎌倉街道が霧で真っ白です

 

午前中は所により濃霧が発生するようです

車を運転される方はご注意ください

 

さてさて、今年もサクランボの実がなりました

程良い酸味があり、美味しいです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤娘のようなマダムの巻

2014-05-02 | Weblog

先日走った芦ノ湖スカイラインの40Kmで車が走ると道が歌う所は

メロディ―ベープとかメロディ―ラインと呼ぶそうです。

全国各地にあるらしく北海道では標津町にあるそうです。

知床旅情」がなるそうです。・・・

昨日の朝・・・起きて居間に行くとあら!藤の花が良い香りをプンプンさせています。

住職が活けてみたようです。

朝のお掃除で花殻が落ち始めたので・・・・大変だ!

ならば先に藤の花を摘んでおこうと・・・・オアシスに活けたそうです。

へ~~~なかなかやるじゃん!

今朝は抜き取り・・・オアシスには花殻が・・・・・

この藤の花 香りがすごくいいです。

枯れていてもまだ匂います。

芳香剤のようなかおり

先日藤の写真を撮っていたら・・・・後ろに見知らぬマダムがカメラを持って・・・

「ちょっと写真に撮らせてください。」と・・・・数年前にマンションへ引っ越してきて藤に昨年気付いたので・・・

では一枝お持ちくださいと・・・・・差し上げました。

藤色のTシャツを着て藤娘のような素敵なマダムでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする