5月16日(水)
薫風のことばそのままの小道を住職とホクトと散歩しました。
素晴らしい公園もよし
住宅街の小道沿いに植えられている木々もこれまたよし
皆さま上手に植えられ育てられています。
写真は大岡川のカキツバタ?
川の中には小さな魚の集団がボワーと固まりになってあっちへこっちへと棚引く様に動いています。何の稚魚でしょうかね~スイミーの絵本を思い出します。
ニオイバンマツリ
いい香りが漂うお花です。
本日これにて
5月16日(水)
薫風のことばそのままの小道を住職とホクトと散歩しました。
素晴らしい公園もよし
住宅街の小道沿いに植えられている木々もこれまたよし
皆さま上手に植えられ育てられています。
写真は大岡川のカキツバタ?
川の中には小さな魚の集団がボワーと固まりになってあっちへこっちへと棚引く様に動いています。何の稚魚でしょうかね~スイミーの絵本を思い出します。
ニオイバンマツリ
いい香りが漂うお花です。
本日これにて
5月15日(火)本日はお寺でヨガ・・・・・・10:30~朝ヨガ開催します。
写真は我が家のメダカの赤ちゃんがたくさん・・・・今春生まれたばかり母乳をあげなくても育つのは素晴らしい
梅酒漬けのガラス瓶がメダカの赤ちゃんの住家
大きくなってね~
暑くなりそうね・・・・
あまりの暑さに茹でメダカにならないよう住職は目配り気配り欠かしません。
本日これにて
5月14日(月)
昨日は蕎麦打ちでした。次回は19日(土)6月は2日・16日(土)です。
どうぞお忘れなく
写真は弘明寺商店街の橋を曲がった喫茶店「きわみ」の焙煎機
川沿いに数店お店が並んでます。(上記は朝の散歩にて)
旗があるところが喫茶店・・・・隣が絵本屋さん・・・・その隣がエステ屋さん
絵本屋「子どもの本& クーベルチップ」 も初入店してみると・・・・
京急電車が登場する絵本の原画展を開催していて「ここは弘明寺?」と錯覚するお店
孫を連れてこなきゃ~
https://www.php.co.jp/news/2018/04/mineomitu.php
京急電車の絵本・・・・上記をクリックするとお店もでてます
きわみ喫茶店は生豆が色々並んでいて好みの濃さに焙煎していただけます。
ケーキもありゆったり まったりくつろげるようです。
住職を連れてこなきゃ~
店主が音響にこだわってないと言いつつ真空管スピーカーなどがあちこちにあり・・・・おされ~な音楽が柔らかく流れています。「ここは弘明寺?」ここでも錯覚しそうです。
住職にブラジルピーベリーを焙煎してもらいすぐに住職がコーヒーをいれたら・・・・「なかなかいい焙煎雑味がない」と大層誉めてくださいました。私もスッキリの味わいと思います。
5月13日(日)
「やってまった」朝ドラでヒロインが失敗したときに言う言葉
私もやってまった
長念寺さんへ住職と長男が出かけ・・・・汚いGパンを洗いましたら・・・・
帰宅した長男が「このGパン洗濯したの???」
母として汚いGパンは普通に考えて洗わなきゃ・・・・
長男「Gパンは洗ったことない 洗わないで着るもの」
私は・・・・へー?シミだらけだったし綺麗になったじゃないやってまった
以前もありました。
長男がまだ学生のころだったかな・・・
穴があちこちにありばい菌だらけと思うGパン・・・・・洗ったら・・・・・
洗わないでと言われたね
あのころから・・・・成長してないんとちゃう?
5月12日(土)
お天気になりました。
1週間前から12日・13日のお天気が気になる1週間でした。
川崎の長念寺さまに於きまして大きな大きなご法要があります。
お稚児さんが2日間でます。お天気で何より
長念寺さま本日は、まことにおめでとうございます。
写真は素敵な寄せ植え
山下公園の階段に・・・・布の入れ物よん
こんなに飾られています。
本日これにて・・・・
5月11日(金)
山下公園に行ってみました。
明日明後日と開催される世界トライアスロンの準備が始まっていました。
マラソンは赤レンガ 自転車はカップヌードル館までを周遊するようです。
スイミングはここからスタートして氷川丸までいって折り返すようです。
もくもくと練習してました。
紐で手首をつないで共に走る選手・・・頑張って
警備員は冬のコート着用して警備にあたっていました。
バラづくし
すばらしいです。
白系の石楠花があちこち満開
5月10日
昨日のブログでの話
解らなかった花の名前を早速豊前の宇島の坊守さんが教えてくださいました。
令法・リョウブの仲間の小葉の髄菜・コバノズイナやヒメリョウブらしいです。
そういえば・・・・・花屋のおじさんが「リョウブ」と言っておられました。
記憶されずに右から左
スッキリ
若葉は山菜にもなるみたいにウイキペディアに紹介されています。
そだね~!葉は柔らかくて美味しそう
次回花屋のおじさんへ「リョウブ」が水あげがよく良かった~とお礼を申し上げねば
これにて一件落着
5月9日(水)アイスクリームの日
アイスクリームを明治2年5月9日 横浜馬車道で製造販売した発祥の地を記念して馬車道商店街では11時から5000個 無料配布を予定しているようです。いつもならね~すっ飛んで行きたいと思いますが・・・・・こんなに寒い日はちょっとね~本日の最高気温14℃らしいです。風邪をひかないよう沢山着込んでいます。何枚重ねて着てもなぜかスースー寒い
写真は永代経のお仏華・・・白いブドウの房状の花がとても水揚げがよく可憐です。
この花何の花?
スマホのアプリで問い合わせてみましたが・・・・人工知能も解らないみたい!
名を何と申す???
コデマリを頼んだらこれはどう?と白と黄色2種をチョイスしてくださるおじさんただでくださった花です。
下の黄色のキソケイも
コデマリは花びらが散りはじめると大変ですがこれならOK
次に花屋のおじさん(店名 花ともだち大塚)に有難うを伝えなきゃ~
5月8日(火)
永代経法要の余韻
写真は椿餅役員さんのお陰で美味しく綺麗にできました。
餡子は前日までに練ります。当日 もち米をピンクに炊き餡子を包んで黄身を乗せて葉を添える
椿の葉は裏庭にあります。
本日これにて・・・・
5月6日 (日)善然寺永代経法要 1:30~
ご講師 大江宏玄師
写真は会館に展示しましたお習字寺子屋の先生の書です。
私のは書というほどではなく・・・・
こんなかんじです。精一杯でございます。
ご法要終了後は椿餅のお接待とチャリティーバザーを予定しています。
どうぞ永代経法要へお参りください。お待ちいたしています。
5月4日(みどりの日)
写真は港が見える丘公園にて兎のシッポの花が見事です。
早朝ですが皆さまバラを見にきています。
犬たちも高級そうなのがさっそうと散歩してます。
バラが咲いたを歌いたくなる程咲き誇っています。
本日はこれにてドロン
5月5日(こどもの日)
明日13:30~永代経法要
ご講師は練馬区敬覺寺・大江宏玄師
是非とも皆さまお参りください。
写真は昨日朝いったバラ公園 バラのほのかな香りが漂ってました。これからまだまだ咲き続けるようです。
111番館・・・バラのソフトクリーム
ディズニーランドローズ(花の色が変化する)
橋を渡るとフランス山
本日これにて
5月3日憲法記念日
昨日帰って参りました。京都の観光はできませんでしたが観光客を見るだけで
写真は新幹線から見えた近江八幡辺りの田園 田植えが終わっていました。もうそんな時期なんですね~
昼寝をするまもなく新横浜に到着
乗ればあっと言う間ですが孫の顔はそんなに見に行けないと心に・・・・
でもね・・・・今頃どうしているかな 泣いていないかな・・・・西をむいてます。
写真は国大に咲いてる花です。
この木なん木気になる木
ハクサンボク?でしょうか
雨に打たれ花殻が歩道に落ちていました。
住職とホクトはお利口さんにお留守番してたようです。
本日これにて
5月1日(火) 緑もゆる五月となりました。
昨日は仏具のおみがき&ガラス窓のおみがき でした。
お蕎麦打ちにみえられる門徒さんではない方々もご参加くださり大変お世話になりました。慣れない仕事でさぞお疲れになられたのではと思います。ありがとうございました。
皆さまのお陰でピッカピカになりました。
おみがきのあとはご本堂お内陣の中へ特別にはいっていただき・・・・阿弥陀さまの横からのお姿を見て頂いたり・・・・・ご自分が磨いたのは・・・・どこにある???
有難うございました。
6日の永代経法要の準備が整ってまいりました。
昨年末から里帰り出産のため帰省していた娘が無事お産を終え 1か月検診もクリアーし、いよいよ我が子と帰る日となりました。
写真はお節句用らしく着せ替え人形のようにあれこれ着せては「なんでも似合うね~」とばーば喜ぶ
お陰さまで親子ともども元気
じじばばは 孫と過ごす時間は有難い日々でした。
小さくて・・・・大きくなるかな~とこちらも不安でしたがお乳を飲むのも飲ませる方も上達し
このままいくと「マツコ・デラックス?」と住職がささやいていました。
まだ4500gですけどね~
大きくなることが喜ばれる日々 素晴らしい
顔のお手入れは何もしなくても艶もピカピカ輝く美しさ 素晴らしい
血管年齢は何歳と判定でるのかしら?
見守り犬としてホクトは・・・・つかず離れずの距離を保ち任務まっとう グッジョブ・・・・・主役の座をやっと奪還できるとほくそえんでいる今日この頃です。
周りの方々から・・・・孫が帰ると寂しくて泣くよ~と口にされます。
はい その通り想像しただけで・・・
そんなこんなで・・・・
D寺の大切な新発意(しんぽっち)を無事に送り届けるために私ばーばは付き添って京都へ行ってまいります。
明日の昼過ぎには帰るようにと言われています・・・・住職から