善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

どうする住職の巻

2023-01-11 | Weblog

1月11日 

今日は何の日・・・鏡開き・樽酒の日・塩の日・・なるほど

ご本山のご法要にて新しく制定された新制御本典作法がお勤めされています。

ほ~~~へ~~~でございます。以前の御本典作法とまったく違います。

写真は港の見える丘のバラが咲いているのが車から見えました。

熊が大好きな上の孫マークイズのモンベルにて

図鑑の熊ばかりみているので、これも大喜び

サファリバスに乗りたいとも言いますが、なかなかそれはね~

これは絨毯用のゴミ取りくしですが

住職愛用の櫛は下の孫に持って行かれしばらくリュックに詰められていました

その間 上記 絨毯ゴミ取りを使っていたそうです

普通の櫛と思っていたらしい

以前説明したのですが・・・・

櫛ににているから?

どうする住職!

頭皮にいい刺激で髪がフッサフサになったら

下の孫はリュックを背負ったまま夜も布団に入り寝るそうです

寝にくいだろうとリュックを外そうとすると目が覚めダメダメというらしい。

最近は蒸し器は台所に戻り

ジージの枕元の懐中電気 水筒 ウルトラマン本が3種のなんとか

本日これにて

 

 


アワアワの巻

2023-01-10 | Weblog

1月10日(火)110番の日 移住の日 その他たくさん記念日のようです。

写真は年末、家族へのでツヴィリング・ミルクフォーマー機を買ってコーヒーに牛乳をフォーマー機にて泡立て乗せたもの

数年前に流行っていたけど・・・

我が家は今これがヒット

スターバックスに行かなくていいね!なんちゃって

住職が作る富士山盛り

ココアと牛乳でもOK

左ミルクフォーマー機

ときどきなぜか失敗もする

泡がモリモリにならない

実はお料理教室の最後に先生からこのアワアワラテコーヒーがサービスされるのです。

しばらく我が家はこのアワアワにふんわりと載せられてると思う新春でございます。

本日これにて

 


感謝の巻

2023-01-09 | Weblog

1月9日(祝) 京都ご本山での御正忌報恩講本日より16日までお勤めされます。いつかお参りしたいと思うのです。

13:30からネット配信されます。

 

昨日は初法座でした。

ようこそのお参りでした。

熊原先生のご法話の途中から孫達が静かにハイハイで周回しはじめ・・・・

お話の邪魔になるからと言っても下には降りたくないと

ご迷惑おかけしました。

法話が終わり くじ引きタイム

年令を予想した品揃えのつもり

住職作のお念珠・お酒・箱マスク・ロゴスの真空マグカップ・お菓子

孫用にも・・・皆さまこれを避けて取ってくださったようです

アンパンマンのラムネ

お汁粉と相馬きゅうりのお漬物を食べて解散

お忙しい中 コロナとインフルエンザが流行中のなか ようこそのお参りでした。

どうぞ本年もよろしくお願いします。

忘れ物のお知らせ

こちらのダウンジャケットお忘れもので預かってます。

本日これにて

 

 

 


骨太で大きくなっての巻

2023-01-06 | Weblog

1月6日(金)  

8日(日)は13:30から初法座をお勤めします。

ご講師は熊原博文師

コロナ禍のため法座後のお食事会とビンゴゲームはありませんが

本年からご法座・ご法要をお参りしたいかたには是非お参りください。

空くじ無しのお土産つきでございます。

同時刻 弘明寺商店街 観音橋にてこれもあります

年に2度しかないと聞いたような・・・

満点カードはいつもなら500円分の金券ですが

この日は700円の金券と交換してくれる日

こちらも魅力的

年末に作りかけの田作り・・・胡桃がなくカシューナッツに変更

上の孫はカシューナッツを喜び 下の孫はカタクチイワシを喜び

味付けしても食べてました

ベトベトしてるとも言いますが

骨太で大きくなってほしいです。

保育園で煮干しをおやつに出され、小魚が好きになったようです。

お正月でなくても作ってみようと思いました。

本日これにて

 

 

 

 


コルクの補強の巻

2023-01-05 | Weblog

1月5日(木)

寒いですがお天気は良いです。

インフルエンザとコロナのWでの流行のニュース 早く治まってほしいです。

写真は台所に棚を再び置きましたら下の孫の頭が角に当たると判明

昨年10月の報恩講で棚を移動してガス台を広くして使用

再び棚を戻したというわけ 以前までは孫の頭には当たらなかったのです。

背が伸びたのね~

住職がワインコルクをくっつけて安全対策

赤ワインだったとみえます。

 

その孫は今朝も保育園へ行く前にリュックの中に蒸し器があるか確認して登園していました。

先生はどう思われているのでしょう?

住職はシーパラダイスのレストランのテーブルに

孫が蒸し器を出したときはひっくり返りそうになったそうです。

なんで?これ持ってきた?

お料理人になる?

料理に使う物とは思っていない

本日これにて

 

 


携行ご本尊のケースの巻

2023-01-04 | Weblog

1月4日(水)3が日が終わりました。

皆さまどのようにお過ごしでしたか?

冬休みが終わり孫達は登園して行き静かなお寺となりました。

(下の孫は蒸し器を背負って登園)

こちらはお聴聞9回(108回)達成のS治総代ご夫妻へそれぞれへお渡しした携行ご本尊

ご夫妻は築地本願寺参拝のおりに喫茶店横のショップにて携行ご本尊のケースを求められたそうです。

こちらがご主人さまので

こんな柄

ステキです

こちらが奥様

こちらも素敵な織物です

二つを並べると磁石同士がくっつき離れません

こんな感じ

お守りとは違いますが

いつもバッグにお薬手帳と一緒に持ち歩いているとおっしゃってました。

粗末にならないよう、大切なご本尊さまをどうしようか?

いろいろケースが販売されているとは聞いていましたが

こんなステキなケースがあるとは知りませんでした

今度築地本願寺へ詣でましたら是非ショップをご覧になってみてはいかがでしょうか。

シジュウカラがよくきます。

胸の黒いラインがネクタイに見えます。

ネクタイが太いほどもてるのだそうです。

へ~~~です先だってテレビで言っていたそうです。

このシジュウカラは太いと思います。

時々小さめで細っこいのがきます。

住職が気づくと・・・シジュウカラがガラス窓をコツコツとくちばしで突いて可愛い姿だったといいます。

見てみたいです。

本日これにて


シーパラダイスの巻

2023-01-03 | Weblog

12月3日(火)

箱根駅伝復路

さきほど権太坂辺りでしょうかヘリコプターがパタパタ飛んでました。

どちらさまも素晴らしい走りです。

江戸時代ならば幕府や藩の飛脚として活躍し高い報酬を頂くことでしょうね~

ちなみに江戸時代の飛脚は江戸から大阪まで54宿場・交代制で一人10km~12kmを走り

最短2日で到着 現在に換算すると140万円費用

10日ほどは600円など庶民用もいろいろあるそうです。

食事は玄米でスタミナが摂取できたそうです

では昨日のシーパラの写真

ランチタイム:孫のシーパラからの写真に蒸し器が登場どんだけ~蒸し器が好きなの?

うさぎのぬいぐるみ(私の入院同行用)も横に寝てるみたい

疲れて寝たそうです。

いつもリュックに蒸し器を詰めては重たいでしょうね~

ウユニ湖?

いえいえ金沢八景海の公園 

最後は貝殻拾い

孫達はシーパラダイスから帰ってきても興奮冷めぬ様子

様々な魚や動物をみたと話してくれました。

本日これにて

 

 

 


ジージは孫とシーパラへの巻

2023-01-02 | Weblog

1月2日(月)写真は花組トップスター柚香 光 

宝塚ファン坊守さんから推しスタのカレンダーいただきましたので

元日の夜住職のお酒に添えてみました

箱根駅伝が始まりました。

以前ならば権太坂へ行って応援した住職は「応援に行かないの?」

バイクを廃車にしたからもう行かれないとあっさりテレビでの応援

 

孫達は八景島シーパラダイスを予約しています

ところが孫と娘が頼りにしていた築地の長男から

帰る予定が濃厚接触者となり八景島シーパラへは行かれなくなったと連絡があり

長男に変って住職が運転手

孫達は初めてのシーパラダイス

昨日はバーバとパソコンでシーパラの熱帯魚やイルカのショーを予習をしていた孫たち

Kおじちゃん帰ってくると今朝まで喜んでましたが

ジージに変っても大差なく出かけて行きました

ペンギン連れて帰ってきて~

昨日の元旦に近所の公園で書いた「湯気がでてる肉まん」・・・上の孫

公園にも蒸し器を持参する下の孫

元旦でも公園は賑わってるそうです。

 

3種の神器みたいにリュックにいれてる

モササウルス 蒸し器 ウルトラマン本

 

仲のよいときは良いのですがね~

長い棒が大好きな下の孫

保育園でも棒を持って帰りたがるそうですが

昨日は持って帰れないと娘が言い聞かせたが

棒 棒 棒

玄関先でもまだ棒に執着

楽しく過ごしても

帰宅時はどっちかが泣いているのがいつものこと

こんなときはバーバのお部屋で一緒に過ごすとすぐにご機嫌ちゃんになります

紅いロウソクを付けたり消したり

ジージのマーサージ機を動かしたり

ひとしきり遊んだら

一人で居間へと帰っていきます

シーパラでも泣いてるかな?

本日はこれにて

 

 

 

 

 


令和5年元旦の巻

2023-01-01 | Weblog

令和5年元旦

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

青天の静かな元旦です。

お朝事を終え 新年のご挨拶をする孫たち

お年玉がもらえる日とはまだ気づかない孫たち

純粋です。もらっても何が入ってる? わからない

暮れに上の孫は商店街の福引きにて銀玉5,000円券を引き当て 

鐘がなるなるのラッキーボーイだったようです。

欲がなくひくと当たるといいますからね~

孫達は突然の5,000円ゲットで(年内に金券使用)

本屋でのお買い物(図鑑やパズル)に大喜びで帰ってきました。

本を買うとまた福引きがもらえ 福引きコーナーへ並ぶのエンドレス状態

私が引いてもね~なかなか当たらないのですがね~

商店街で買い物をされ、くじを沢山くださったK子お姉さんに感謝でございます。

ちょっと感動のチョコレート

ライフのレジ横にありました。知りませんでした。

も一つ感動の・・・

眠れない夜・・・なんちゃってロウソク(アクリル入り)に心癒やされてます

クリスマス終了後、ネットで安くなっているのを買い求めました)

色はゴールド系やグレーなどありましたが赤にしてみました。

とても賢く・・・・

電池式で火の気は無し・LEDライト

リモコンでセットすれば勝手に付いて 勝手に消えるタイマー付き

夜中に目覚めてもこのロウソクがゆらゆらと揺れて眠気を誘ってまた寝てしまいます

そして朝方、気づいたら消えてる 賢いロウソク

こんななんちゃってに心が潤うとはね~そんなお年頃でしょうか?

本年もどうぞよろしくお願いします。