娘がもうすぐ嫁ぎます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
友達の結婚披露宴に出席するために奈良に行くことになりました。
この先、もう水入らずの旅行は出来ないと思い最後の思い出に
三人で京都・奈良に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
丁度27回目の結婚記念日でもありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
朝早い新幹線だったのでさっそく朝食を・・・
東京駅で購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/7026543d215c8e45b53dca66899bcc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/e98be9113ee9fa7eb6b0a00c04cde2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/a2badcda8ae0345917667547dbc7dd5d.jpg)
京都に着いたら湯豆腐はここで食べようと決めていたお店に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/45/ca79552406ce3037a37a01624cd36916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/24066aa179f67b0de543fd8fd16959ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/c059f5c12d7adecfe517e0fbf8eb470d.jpg)
まだ京都の紅葉ははやいです。見ごろは下旬・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
清水寺では毎年発表される漢字一文字で世相を表す応募箱があったので
皆で一票づつ投じてきましたが果たして・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/2941098929f0e21bc1bb537bfb5fe784.jpg)
最近NHK「だんだん」でよくでてくる祇園。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
以前ちょっと話題になった佳つ乃さんの名前を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/e932c6f81661c0d2a7035b2456839f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/956e1439358fa7daea7cb6a34c0327dc.jpg)
八坂神社は七五三で大賑わい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/78bc9f44e310532937d13f4539863d62.jpg)
二日目、娘は結婚披露宴に・・・
私たちは奈良の散策に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/c11d93b93d67f205ab4a6ffaddb28abd.jpg)
国立博物館の正倉院展。公開最後の日曜のためものすごい人出でした。
朝一番で行ったのでよかった。それでも30分待ち・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/6606a0fb4da55f701c429176b3211fed.jpg)
おなじみ東大寺大仏殿。
大仏様はフラッシュが届かず真っ暗
一眼レフでないと無理かな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/2a0c6673f8a9b267029a251b9bfaa765.jpg)
奈良といえば・・・鹿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/18880d066965969f71f2dc3588bb3c57.jpg)
二月堂・・・お水取りのようすはテレビで見たことありました。
ここか~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/4db4dc8a35da1ad3cb1744688766cc59.jpg)
春日大社も七五三。かわいい~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/147d7869a5a19f02859587731e3d77c8.jpg)
興福寺も国宝特別公開をしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/b368005f1d0bf84588ad8d7abb986e96.jpg)
話題の遷都くん。やっぱり変・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/984b504d402943f6bd4b1e97eb431bee.jpg)
ちょっと慌しい行程でしたが、良い思い出になりました。
娘の幸せを祈りつつ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
友達の結婚披露宴に出席するために奈良に行くことになりました。
この先、もう水入らずの旅行は出来ないと思い最後の思い出に
三人で京都・奈良に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
丁度27回目の結婚記念日でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
朝早い新幹線だったのでさっそく朝食を・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/7026543d215c8e45b53dca66899bcc44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/e98be9113ee9fa7eb6b0a00c04cde2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/a2badcda8ae0345917667547dbc7dd5d.jpg)
京都に着いたら湯豆腐はここで食べようと決めていたお店に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/45/ca79552406ce3037a37a01624cd36916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/24066aa179f67b0de543fd8fd16959ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/c059f5c12d7adecfe517e0fbf8eb470d.jpg)
まだ京都の紅葉ははやいです。見ごろは下旬・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
清水寺では毎年発表される漢字一文字で世相を表す応募箱があったので
皆で一票づつ投じてきましたが果たして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/2941098929f0e21bc1bb537bfb5fe784.jpg)
最近NHK「だんだん」でよくでてくる祇園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
以前ちょっと話題になった佳つ乃さんの名前を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/e932c6f81661c0d2a7035b2456839f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/956e1439358fa7daea7cb6a34c0327dc.jpg)
八坂神社は七五三で大賑わい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_f.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/73/78bc9f44e310532937d13f4539863d62.jpg)
二日目、娘は結婚披露宴に・・・
私たちは奈良の散策に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/c11d93b93d67f205ab4a6ffaddb28abd.jpg)
国立博物館の正倉院展。公開最後の日曜のためものすごい人出でした。
朝一番で行ったのでよかった。それでも30分待ち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/6606a0fb4da55f701c429176b3211fed.jpg)
おなじみ東大寺大仏殿。
大仏様はフラッシュが届かず真っ暗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/2a0c6673f8a9b267029a251b9bfaa765.jpg)
奈良といえば・・・鹿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/18880d066965969f71f2dc3588bb3c57.jpg)
二月堂・・・お水取りのようすはテレビで見たことありました。
ここか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/4db4dc8a35da1ad3cb1744688766cc59.jpg)
春日大社も七五三。かわいい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/147d7869a5a19f02859587731e3d77c8.jpg)
興福寺も国宝特別公開をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/b368005f1d0bf84588ad8d7abb986e96.jpg)
話題の遷都くん。やっぱり変・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/984b504d402943f6bd4b1e97eb431bee.jpg)
ちょっと慌しい行程でしたが、良い思い出になりました。
娘の幸せを祈りつつ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私もいつか母と(苦笑)
追伸:私も、東海道新幹線に乗るときは、
いつも
「21世紀出陣弁当をGETしてから乗車します★
駅弁もたまに食べるとおいしいですね。
食べ過ぎたのでよく歩きましたがカロリー消化できたか不安です。
今度は真っ赤に染まった京の街を歩いてみたいです。
混むでしょうけどね・・・