久しぶりに肉体労働をしました~
何のこっちゃわからないただの畑ですね~
春になるのでそろそろじゃがいもでも植える準備です。
草を取り苦土石灰を蒔き耕しました。
このまましばらく置いて肥料を入れて耕し暖かくなった
お彼岸頃種イモを植えます。
畑仕事をしていたら目の前にかわいい「ジョウビタキ」が
現れました。
カメラを取りに行っている間にどこかに行ってしまいました。
「残念~~!」
お腹が茶色だったので雄ですね。
こんな鳥でした。 ↓
araさんから数年前に頂いた蕗の苗、塀際に植えておいたら増えました。
余り畑に行かなかったので忘れていましたが
こんなに「ふきのとう」が・・・
そして今年最後の大根、抜いてビックリ
どんだけ石だらけの畑なのか~
これで1本です~
こんなに成長を妨害するじゃま物があったって事ですね。
今年はちゃんと石を拾ってあげよう~~
日曜の晩、久しぶりにコンサートに行ってきました。
夏になると暑さで話題になる埼玉県熊谷市。
そこの熊谷会館が老朽化で3月31日で閉館になるのだそうです。
ここの所閉館に向けて色々な催し物が開催されています。
生協で抽選に当たるかわからないけど申し込んでおいたら
チケット当選しました。
懐かしい「ガロ」「かぐや姫」「太田裕美」
歌っていいですね~~
しばらく余韻が残りました・・・