線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

名水巡り~滝ノ沢権現水

2012年01月10日 19時47分58秒 | 名水
小県郡長和町滝ノ沢に権現水という名水がある。
洞穴のようになった水源から水が湧いている。上滝、下滝の2つからなるとい解説があった。

まず手前の水場はこんな感じ。


これは、こんな感じの水源だ。


少し上の方には、こんな水場がある。


木をくり抜いた樋のようなものを滑り台のようにつなげてあった。


水源から水場までの距離が長いので、水汲みはどうなのかな?と思ったが、自分が写真を撮っていると、近所の方と思しき方が水を汲みにきていた。

解説板の通り、周辺の田畑を潤す水であり、飲料水や野菜や洗い物に使う水であって、滝ノ沢区で大事に守られてきた水である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする