浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

はらの虫

2021-10-19 | 定年波止場

俗に「はらの虫」という言葉がある。

「今日あの人は、はらの虫の居所が悪い」などと言ったりする。

多くは「たとえ」で言っているが、本当に「はらに虫」がいて、そいつのいる場所が悪いと何か起きたりする。

ここ近年から急に騒がれてきたピロリ菌など、家賃も払わずに体内にヤドカリしている。

放っておくとこいつらは陰険なやつで、胃潰瘍や胃ガンの原因になるらしい。

胃カメラで検査してもらったあと、早口で説明されたが結局のところアタクシの体内には潜んでいない。

ということであった。

まぁとりあえずは安心ですが、加齢とともに身体のアチラコチラにガタが出てきている。

年相応の行動をしなければ…

との思いを深くするのであった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁福

2021-10-19 | B級グルメ

出雲空港ホテルに隣接するお食事処          

タッチパネルでのオーダーにやっと慣れてきた          

卓上          

ゴハン普通盛りの定食          

アツアツだから美味しい天ぷら。

冷めた天ぷらはやっぱり美味しくない、と思うのはアタクシだけではないと思う。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子

2021-10-19 | 定年波止場

ここ最近、急激に日が短くなってきたように感じます。

まさに秋の夕日はつるべ落とし、だったかな。

当地では、夕方5時半頃にはクルマのライト点灯タイムになりました。

料理の香りづけによく使う柚子          

まだ色づかないが、これから冬至の頃に向けて柚子湯も温まりますよね。

棘だらけの枝には気をつけましょう。

 

加齢とともに夜の運転が辛くなってきました。

視力が衰えてきたのがジワジワと現実的に感じます。

特に雨降りの夜は運転を控えた方がいいのかなぁ。

もし万が一、事故でも起こしたら取り返しがつかないことになってしまうような。

などと思ったりもするのであります。

そろそろヤバいぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする