浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

豆腐

2021-10-29 | 定年波止場

豆腐はそれ自体でうまいが、おでんも、鍋も、すき焼きも脇役として欠かせない。

脇役だが最後はいろんな味を吸って、一番美味しいものになる。

やわらかく純白の姿は、清浄に生まれてきたはずの我が身だ。

それが人生のいろいろを吸収し、ほのかに色もついて豊かな味になっている。

「肉はいらないから、最後の豆腐はくれ」という中高年男は多い。

その豆腐が主役となるのが「湯豆腐」だ。

昆布を敷いた鍋に豆腐を沈めて、温まるだけ。

単純なだけに味わいは奥深く、飽きない。

長い人生にたどりついたのはこれだったか。

これからは湯豆腐だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする