ひげ爺の独り言

髪が薄くなり髭はごま塩の「ひげ爺」、旅行会社を定年退職して16年。 高齢となって転居した大宮での隠居ぐらしを投稿します。

家庭菜園は多彩な縞模様

2014-04-22 09:51:18 | 家庭菜園・庭・花 
お彼岸を過ぎたら 春が一気にやってきた感じで、桜もすでに葉桜になっている。
節気は若木枝葉繁る「小満」で、庭では花水木が満開となり藤が五分咲き状態。
冬の渡り鳥たちは北に帰り、代わってヒバリ ツバメが忙しく空を飛び回っている。
周辺では田植えが最盛期を迎え、作業が進むにつれて 田圃が姿を変えている。
ひげ爺の菜園も多彩で、収穫中や育成中もあれば 耕作して準備中の所もある。
種の発芽を待つ物もあれば育苗中もあり、幼苗を移植して栽培中の野菜もある。

ほうれん草かき菜 春菊が収穫の終わりに近く、時差を付けて育てている小松菜
が間もなく収穫期を迎え、連休明けには 早生タマネギとイチゴの収穫が加わる。
ジャガイモも順調で、黒マルチを掛けた早採り分は 葉茎を30センチ程伸ばした。 
種から育てたキャベツ ブロッコリー レタス カリフラワーの苗は、畑に移植をした。
雨天を期待した一昨日には、カボチャ2種と時差播きのレタスに小松菜を播いた。
自家制インゲン苗は、2種類ともポットで順調に育ち畑への移植待ち状態にある。
市販のトマトとキュウリの接木苗は、ハウス内移植床に明日にでも定植したい。
接木ナスと小玉スイカは、連休前に購入して定植できるよう 植え床を準備した。

連休中にオクラの種を播けば、予定している夏野菜類は 一通り揃うことになる。
栽培する野菜を数えたら、4月末時点で なんと23種類29品種にもなっていた。
欲張り菜園は野菜だらけで、縞模様に短冊模様が入りまじる様相になっている。
そこでは、野菜ごとの数量や栽培時期や期間の長短を考えた年間計画が重要。
『足りない頭を使っている、ボケる暇もない農業は脳業だ 』 と、ひげ爺の独り言。
肥料や水をやり 連作障害や病虫害を避けるため、配置図や記録も必要になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする