難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

マイクの効果-補聴システムのパワーアップ

2005年07月25日 19時54分52秒 | 機器について

050723_1922~002.jpg050723_1922~001.jpg試用している補聴システムは、遠方の声を聞くために、無線で音を飛ばすマイクとセットで使うが、場所によっては電波が途切れることがある。何故だか分からないがちょっとした会議室内でも切れるので距離ではない。
そのことを伝えると、最近パソコンにセットで付いているスタンドマイクを連結して、別れて座っている会議参加者の声を拾うように工夫して頂いた。
マイクを一本ずつ、補聴システムにつなぐのではなく、マイク同士を連結して、最後のマイクを接続するだけで各マイクの音が入ってくるという優れたアイデアだ。
マイクも高感度で、これまで良く聞こえないと言っていた人も顔が明るくなって、OK、OKと言っている。
この種のシステムはやはり、音の入り口のマイクの性能と音を歪みなく増幅するアンプの性能で決まるのではないか。

引き続き、難聴者の声を元にしたシステムの開発が続いている。

ラビット 記