夏祭りの夜、いつもの2人と呑んだ店のおまかせ料理として出てきた一品が印象的で、いつかまた食べたいと思いが募っていたもの。
目出度く昨夜、再び出合う。
くじら生姜焼き。
ところで、くじら。
自分がもの心ついた時には豚も鶏もごく普通に流通し、動物性蛋白を鯨に頼るなんて時代ではなかったが、その名残の時期なのか、くじらは給食で時たま出ていたような記憶がある。
鯨というと、懐かしいと言う方が多いが、自分的には懐かしいものというよりは珍しいものというのが正確なところかもしれない。そんな世代かと思う。
ちなみにこの店のくじら。
ツチクジラといい、北海道近海で捕れるんだそうな。
近海というと北海道ではトドが捕れる。捕るというよりは漁網被害などで駆除されたものが希に食用に出回るのだが、思い出す範囲では食感は鯨に似ている。
が、味は断然鯨の方が旨い。トドが美味しければ食材としての立場は違ったものになっていたろうと思う。
ともかくは、改めて食べてみれば、とても美味しい。
鯨肉の性質を理解した味付けがとても良い。年季の入った店ならではの味といえる。
所によると、ツチクジラは普通に焼肉として(塩コショー味で)食べるそうだが、それも美味しそうだ。機会あらばマスターにお願いしてみようか。
目出度く昨夜、再び出合う。
くじら生姜焼き。
ところで、くじら。
自分がもの心ついた時には豚も鶏もごく普通に流通し、動物性蛋白を鯨に頼るなんて時代ではなかったが、その名残の時期なのか、くじらは給食で時たま出ていたような記憶がある。
鯨というと、懐かしいと言う方が多いが、自分的には懐かしいものというよりは珍しいものというのが正確なところかもしれない。そんな世代かと思う。
ちなみにこの店のくじら。
ツチクジラといい、北海道近海で捕れるんだそうな。
近海というと北海道ではトドが捕れる。捕るというよりは漁網被害などで駆除されたものが希に食用に出回るのだが、思い出す範囲では食感は鯨に似ている。
が、味は断然鯨の方が旨い。トドが美味しければ食材としての立場は違ったものになっていたろうと思う。
ともかくは、改めて食べてみれば、とても美味しい。
鯨肉の性質を理解した味付けがとても良い。年季の入った店ならではの味といえる。
所によると、ツチクジラは普通に焼肉として(塩コショー味で)食べるそうだが、それも美味しそうだ。機会あらばマスターにお願いしてみようか。