今日は、佐賀の実家に帰ってきました。
途中、熊本で流行の「たい焼き研究所」のたい焼きを土産に買って、ETCの休日割引を利用して佐賀大和ICまでひた走ります・・・
実家で親父とたい焼きを食べ、毎年恒例になっているポイントの魚拓カレンダーをプレゼントした後は釣具店のリサーチ!
今回は、廃版になったダイワのフローティングベストXF-3012を探すのが目的であります。
一昨年前に買ったXVXのウェア(XR-3112VP)とコーディネートしようと思いながら半額セールを狙っていたら、いつのまにか熊本の店ではもう在庫が無くなってしまいました・・・
1件目の店では、在庫がありましたが残念ながらサイズ無し。(でも期待が持てます。)
2件目の店で発見!(しかも55%OFF)
さすが、佐賀の釣具店は掘り出し物があります
今まで使っていたフローティングベストはこのGF-3303です。
プロバイザーですがタグはグレートバンフのままになっていて、この頃はウェアーのブランド差別化が今みたいに明確ではなかったみたいです。
1998年6月製造となっているので、かれこれ10年以上経っています。
10年経っても沈むことは無いでしょうが、もう買い替え時期でしょう・・・
もうひとつ、佐賀の実家で親父から貰ってきたものがあります。
ダイワのアモルファスウィスカーへら竿「四天王18尺」であります。
この竿は、一昨年に亡くなった叔父がTV番組「ザ・フィッシング」のプレゼントで1992年に当てた賞品で未使用の竿です。
叔父は親父の双子の弟で、兄弟揃って釣り好きだったので親父が形見として貰っていたのですが、最近は釣りに行かなくなったとのことで私が貰うことになりました。
段巻き無しで節合わせマーク入りという、当時のへら竿としては前衛的なデザインですが、18尺で100gとゆう自重はかなり軽量だったのではないでしょうか?
イシダイ釣りにハマっていた叔父だったので、へら竿は使われることもなかったのでしょう・・・
私がへらを釣って魂を入れてあげたいと思います・・・
途中、熊本で流行の「たい焼き研究所」のたい焼きを土産に買って、ETCの休日割引を利用して佐賀大和ICまでひた走ります・・・
実家で親父とたい焼きを食べ、毎年恒例になっているポイントの魚拓カレンダーをプレゼントした後は釣具店のリサーチ!
今回は、廃版になったダイワのフローティングベストXF-3012を探すのが目的であります。
一昨年前に買ったXVXのウェア(XR-3112VP)とコーディネートしようと思いながら半額セールを狙っていたら、いつのまにか熊本の店ではもう在庫が無くなってしまいました・・・
1件目の店では、在庫がありましたが残念ながらサイズ無し。(でも期待が持てます。)
2件目の店で発見!(しかも55%OFF)
さすが、佐賀の釣具店は掘り出し物があります
今まで使っていたフローティングベストはこのGF-3303です。
プロバイザーですがタグはグレートバンフのままになっていて、この頃はウェアーのブランド差別化が今みたいに明確ではなかったみたいです。
1998年6月製造となっているので、かれこれ10年以上経っています。
10年経っても沈むことは無いでしょうが、もう買い替え時期でしょう・・・
もうひとつ、佐賀の実家で親父から貰ってきたものがあります。
ダイワのアモルファスウィスカーへら竿「四天王18尺」であります。
この竿は、一昨年に亡くなった叔父がTV番組「ザ・フィッシング」のプレゼントで1992年に当てた賞品で未使用の竿です。
叔父は親父の双子の弟で、兄弟揃って釣り好きだったので親父が形見として貰っていたのですが、最近は釣りに行かなくなったとのことで私が貰うことになりました。
段巻き無しで節合わせマーク入りという、当時のへら竿としては前衛的なデザインですが、18尺で100gとゆう自重はかなり軽量だったのではないでしょうか?
イシダイ釣りにハマっていた叔父だったので、へら竿は使われることもなかったのでしょう・・・
私がへらを釣って魂を入れてあげたいと思います・・・