ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

雲仙湯煙ツアー!

2010-11-14 23:55:06 | ソルトウォーター
土日にかけて、佐賀の両親&妹家族達と一緒に両親の金婚式のお祝い旅行に雲仙まで行ってきました。

熊本から佐賀経由で、一路雲仙までドライブ!

夜は雲仙の老舗ホテルでバイキング料理を堪能し、翌日は「駄菓子屋さん博物館」に行って懐かしい昭和の時代にタイムスリップ!


雲仙の山々は紅葉も丁度見頃でした。

帰りは「小浜」にちょっと寄り道・・・
こちらはアメリカのオバマ大統領を応援したことで一躍有名?になりましたが、「日本一の足湯」が出来ていました。


せっかくなので、小浜の港でちょっとだけ竿だし・・・
親父と甥っ子と一緒に釣りを楽しみました。

ここは温泉が海に流れ込んでいて水温が高めなので、イカも成長しているのではと思い、私はエギングで狙ったのですがこちらは空振り・・・

最近はグランドゴルフばかりで、久しぶりに竿を握った親父でしたが「昔取った杵柄?」でガラカブをゲット!

孫達に自慢した後、リリースして海に帰っていただきました。

お昼は、千々岩展望所のドライブインで「長崎ちゃんぽん」を食べて締めくくり。


にぎやかな旅でしたが、両親にも喜んでもらえて良かったです。

佐賀まで帰った後、ついでに大売出し中の「○るきん釣具」でお買い物・・・

買おうと思っていた「ダイワ リバティクラブ磯風4号遠投」が10%OFFになっていたので思わずバイト!

先日から安い4号竿を探していたのですが、ガイド等のパーツや作りで最もコストパフォーマンスが高かったのでこの竿に決めていました。

通常、オープン価格のこのクラスの竿はセール時も値段が下がらないのですが、通常価格も安いうえ、さらに10%OFFとは流石「○るきん」やってくれます。

早速、先日買ったCy4000をセットしてみます。

同じメーカーとゆうことで、コーディネートもピッタリ!

竿尻には、なぜか家にあった富士工業のBRC22がジャストフィット

こうしておくとバランサーになるし、尻栓の紛失防止にもなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする