ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

「南日本そらよか隊」大忘年会!

2013-12-08 23:10:27 | その他
「南日本そらよか隊」(通称:南そ隊)は、今を遡ること22年前に同じ会社のアウトドア好きメンバーで結成された会で、作家の椎名誠氏が結成した「東日本なんでもケトばす会」(通称:東ケト会)に対抗?し、熊本を拠点にキャンプ等での「飲み方」を精力的に行っておりました。

やがて、メンバーの転勤等でそれぞれ拠点も散らばり、なかなかアウトドアでの集まりも疎遠になっていたのですが、今年、久しぶりに南阿蘇村のペンションで忘年会を開くことと相成りました・・・

こちらが、忘年会の会場となったペンション「山小屋Holahoo(ホラホー)」さんです!

アットホームな雰囲気で、とても落ち着ける宿です。

後ろの黒板に書いてあるのがディナーのメニューで、ハウステンボスで腕を磨いたシェフのドイツ料理とドイツビール&ワインを堪能! 

K隊長(右側)と、その長男T君(左側)との久々の再会でボルテージも上がります・・・

K隊長は佐世保でマイボートを所有する程の釣り好きで、長男T君もやはり釣り好きとの事なので、今回、貢物としてメタルジグ約500gを進呈!

以前、T君と一緒にキャンプに行ってた時はまだ小学生だったのに、いつの間にか立派な青年に成長していて、自分も年を取る訳です・・・

朝食は、自家製パンを容器にしたカボチャのポタージュスープ、ベーコン&スクランブルエッグにドイツソーセージ!

コーヒーも美味しくて、飲んだ翌朝なのに不思議と食事が進みます・・・

ペンションの前で記念撮影・・・

右からO副隊長、Sスポーツレクレーション部長、K隊長と料理部長の私

私がデザインした「隊旗」も健在です!

チェックアウト後、せっかくの阿蘇なのでやっぱり温泉は外せないと言うことで、高森の「月廻り温泉」まで足を伸ばしました!

雲ひとつ無い晴天で、阿蘇の「根子岳」が綺麗です!

隊長と、スポーツレクレーション部長は「くまモン」の作り物の前で記念撮影・・・

月廻り温泉からの阿蘇の絶景に、メンバーも大満足!

久しぶりに熊本に集まった隊員と家族の皆さん、お疲れ様でした。

とても楽しい忘年会でした、これからもこんな集まりを続けて行きたいですね・・・

来年は、隊長が今年建てた佐世保のログハウスに泊まり、マイボートで釣りに行く計画もまとまったので、今から楽しみにしてまーす!

/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする