元来ハンドメイド好きなので、ホームセンターも大好きで、ついつい長居してしまいます・・・
今回、ある物をハンドメイドしようと思い立ちホームセンターで色々と物色していたところ、この商品がアンテナに引っ掛かりました。
その名も「ステン打ち込みマルカン 5✕100」です!
その名の通りステンレス製の丸環なのですが、これを使ってある物を自作します。
まずは、使わなくなった「肩たたき棒」の握り部分を捨てずにとっておいた物にドリルで穴を開けます・・・
その穴に「ステン打ち込みマルカン」を打ち込み、エポキシ接着剤で固定します。
これでほぼ完成なのですが、この後はヤスリとルーターで先端を加工・・・
先端に溝を作り、丸環のエッジ部分もルーターで研磨!
大型青物用鉤外しの完成です。
先日、青物の泳がせ釣りに行った船の船長が、丸棒の先に「洋吊り」を付けた手作りの鉤外しを使っていたのを見て、自分も作ってみようと思いたち製作しちゃいました。
今回、たまたま行ったホームセンターにはステンレス製の「洋吊り」が売ってなかったので、同じような形状の「ステン打ち込みマルカン」で製作してみました。
船長の鉤外しは鉤を洋吊りの内側で引っ掛けて捩って外す感じの使い方でしたが、この丸環の隙間部分は太いハリスも通るぐらいのクリアランスがあるので、ここからハリスを通して喉の奥の鉤を先端の溝で押して外す事もできます。
先端の溝はオリジナルの意匠ですが、ヒラマサ用鉤で試したら丁度いい感じ!
さて、この鉤外しが活躍するのは何時になりますやら・・・
今回、ある物をハンドメイドしようと思い立ちホームセンターで色々と物色していたところ、この商品がアンテナに引っ掛かりました。
その名も「ステン打ち込みマルカン 5✕100」です!
その名の通りステンレス製の丸環なのですが、これを使ってある物を自作します。
まずは、使わなくなった「肩たたき棒」の握り部分を捨てずにとっておいた物にドリルで穴を開けます・・・
その穴に「ステン打ち込みマルカン」を打ち込み、エポキシ接着剤で固定します。
これでほぼ完成なのですが、この後はヤスリとルーターで先端を加工・・・
先端に溝を作り、丸環のエッジ部分もルーターで研磨!
大型青物用鉤外しの完成です。
先日、青物の泳がせ釣りに行った船の船長が、丸棒の先に「洋吊り」を付けた手作りの鉤外しを使っていたのを見て、自分も作ってみようと思いたち製作しちゃいました。
今回、たまたま行ったホームセンターにはステンレス製の「洋吊り」が売ってなかったので、同じような形状の「ステン打ち込みマルカン」で製作してみました。
船長の鉤外しは鉤を洋吊りの内側で引っ掛けて捩って外す感じの使い方でしたが、この丸環の隙間部分は太いハリスも通るぐらいのクリアランスがあるので、ここからハリスを通して喉の奥の鉤を先端の溝で押して外す事もできます。
先端の溝はオリジナルの意匠ですが、ヒラマサ用鉤で試したら丁度いい感じ!
さて、この鉤外しが活躍するのは何時になりますやら・・・